*

「 お庭 」 一覧

家庭菜園

2020/06/12 | お庭, 暮らし, 食べ物

前回のブログでゴールデンウィークにデッキ塗、障子張替えの話をしましたが もう一つゴールデンウィークに毎年やっていること・・・ 夏野菜を植える! 恥ずかしながら必要なところだけ

続きを見る

花とめだかに癒されて・・・

こんにちは 企画部小林です。 今日もカラッとした良いお天気で、洗濯物が良く乾きました。 パリッと良く乾いた洗濯物は、取り込むのも畳むのも気持ちがいいです。   &

続きを見る

めだかと会議中

2020/05/29 | OM, お庭, 会社, 暮らし, 遊び

こんにちは 企画部小林です。 爽やかな一日でした。 麦の穂が黄金色に輝いて、刈り入れの日も間近でしょうか。 5月もあとわずか、あっという間です。   今日は

続きを見る

無料相談会が開催されました

こんにちは。 暑すぎず過ごしやすい日々が続いておりますが、そろそろ青空が恋しくなってきたのは私だけでしょうか(^o^;) 今日はギャラリーhinosumikaにて、無料相談会(予約制)が開催さ

続きを見る

火おこし

2020/05/12 | お庭, 家族, 暮らし

今年のGW 我が家は庭いじりと庭めしがメインでした。 「庭めし」と言っても ただ庭で何か焼いて食べるだけですけど。 炭に火をつける方法を息子に教えたくて 山本五十六 の名

続きを見る

風のガーデン 初夏

2020/05/10 | OM, お庭, 木造, 群馬

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 GW休みが明け、久しぶりにギャラリーの庭を見ると、ツツジやシラン、チェリーセージなど色とりどりの花がたくさん咲いていました。

続きを見る

近所開拓

こんにちは、工事部の伊藤です。 会社の付近の移動といえばほとんどが車なので、普段は決まった道を通る感じ。 会社の近くの、踏切を渡るとき、いつも気になる細い道があります。 今日

続きを見る

シロアリの羽アリ羽化の時期です

徐々にに暖かくなってきました、いかがお過ごしでしょうか。 さて5月の連休を挟んでの前後はシロアリの羽アリが羽化する期間です。 地中にいるシロアリが分家するために、大量に飛び立ち 窓

続きを見る

ハナミズキ

2020/04/19 | お庭, 展示場, 暮らし

先日、7都府県に発令された緊急事態宣言。 いよいよ...とうとう...全国へ拡大されましたね(*_*;) そんな中、高崎展示場(杉の家)ではハナミズキが咲き始めました。  

続きを見る

図画工作

2020/04/13 | お庭, 家族

3月に小学校の授業で出来なかったものを 宿題として家に持ち帰ってきた物の中に 釘を打つ練習の教材セットがありました。 誰が教えるの? ここは父親先生の出番でしょう! という事で授業開始。

続きを見る

follow us in feedly
花冷え

こんにちは 企画部小林です。 近所のさくらがちらほら咲き始めまし

新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

→もっと見る

PAGE TOP ↑