*

「 お庭 」 一覧

浸透桝の外流し

外流しは通常 排水工事をして放流しますが、今回は浸透式の雨水桝を使って施工しました。      設置した外観です。桝はちょっと大きめの直径450mmを使っています。      地面を掘って

続きを見る

DIY#アプローチ(前編)

2017/06/01 | お庭

こんにちは! 今日は年に一度の健康診断に行って来ました(^^) そして人生初の胃カメラの検診を受けました・・・ 感想はご想像にお任せします(^^; 結果は後日ですが、問題は無か

続きを見る

外構工事

先日お引渡しが完了した、熊谷市M様邸で外構工事中です。 玄関アプローチ・カースペーズ・敷地の整地等行っています。      カースペースの根伐りを行いました。 配筋と型枠を組み上げて

続きを見る

かぼちゃ

2016/07/19 | お庭, 暮らし, 食べ物

数年前までは庭で家庭菜園をちょこっとしていたのですが 今では防草シートを貼りっぱなし 草むしりがとっても楽でいいのですが・・・ ちょっと端に植えたかぼちゃの苗がすくすくと伸びて3つの

続きを見る

愛車

2016/06/03 | お庭, 暮らし

「どうしたんだえへへ~、バッテリーはビンビンだぜ!」 (付いてない) 「いつものようにえへへ~、かっとばそーぜ!」 (スピードはでない) 十数年前から愛用の赤いボディーのラジアルタイヤの二

続きを見る

ひのすみかエコショップ

2016/05/28 | お庭

  エコショップの緑もだいぶ成長してきました。 オープン当初は無かった芝生も青々と。   シマトネリコは、少し元気がナイ。  

続きを見る

主役が変わりました、今後もよろしくお願いします

2016/04/27 | お庭

春は花の咲く季節、例年ならば我が家の主役はカイドウですが 今年さびしい限りで残念でした年明けから雀の大群に芽を食べられて しまい悔しい思いをしましたが、見ての通りアーチいっぱいにモッコウバ

続きを見る

近くの山の木で家をつくろう・春のバスツアー

2016/04/24 | イベント, お庭, 展示場

気持ちのいい季節になって来ましたね。 ラボから眺める新緑がきれいです。 ミツバツツジに始まり、ヤマブキ、コデマリ、ハナミズキ・・・ 花も次々と咲いています。 コバケン恒

続きを見る

おいしいオムライス

2015/12/15 | お出かけ, お庭

12月15日 今日は設計部のメンバーは、東京へ勉強に出かけました。 工事部は、お引渡し、見学会、地鎮祭、上棟など今週末に集中した工事に、みな朝早くから現場へ直行しています。 年末ですね。

続きを見る

今年も早12月

2015/11/30 | お庭

もう二日もすれば12月になりますあの暑かった夏もはるか彼方に。 早すぎますサイクルが残すところクリスマスだけとなりました。 昨日は風もなく穏やかな日で庭の手入れを行う絶好の天気になり

続きを見る

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑