*

「 イベント 」 一覧

小上がりの畳コーナーが欲しくなった完成見学会

皆さんこんにちは。 いつもお客様といっしょに見学会を楽しんでいる 企画部の鈴木です。 今回は、 先日、群馬県伊勢崎市にて開催された完成見学会場の鈴木的みどころを簡単にご紹介できればと思

続きを見る

ブックエンド?

こんにちはコバケンラボです 2月10日の大雪は凄かったですね! かなり冷えたのでラボでは薪ストーブを焚きました 雪の日の薪ストーブ… 相性の良さに若干の興奮を覚えます

続きを見る

おすすめの〖職人の技シリーズ〗

花粉にジワジワ攻められて ゆるーく常に頭痛気味の企画部カタバです。 花粉症持ちには辛い時期が来てしまいましたね… 皆さまは大丈夫でしょうか? こんな日に難しいことは考えられないので← 【

続きを見る

木の家見学会とお金のセミナー

こんにちは 企画部小林です。 連休の2日間は風もなく穏やかでしたが、今日は雨、とても寒いです。 立春を過ぎてもまだまだ油断はできません、体調を崩さないように暖かくして過ごしましょう。

続きを見る

小屋裏スペースに集中力を高める書斎を造作!

皆さんこんにちは 節分の鬼役で息子に少し警戒されている企画部の鈴木です。   昨日、埼玉の滑川町で完成見学会がありました。 非常にお天気も良く、近くの森林公園へ寄ってから 見学会へ

続きを見る

ウィンタースポーツ

こんにちは、設計部の大塚です!   本日2月4日は「立春」、暦の上では春の訪れとなりましたが、まだまだ寒い日が続きますね。 雪国出身の私は、地元にいる時は毎日のようにたくさ

続きを見る

節分

今日は節分ということで、会社で豆まきを行いました。     古来、節分のような年中行事や祭礼などを「ハレ」 日常生活を「ケ」と呼び、 「ハレの

続きを見る

合宿研修

こんにちは。新年明けて今年1回目のブログになります。晴れ間が続いていますが寒波の影響で雪?と思い心配しましたがいい天気でした。ただ赤城おろしが吹くと辛いですね。工事部今井です。  

続きを見る

ペーパー掛け

寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 私の鼻は早くも花粉の到来を知らせてくれました。 こんにちは、工事部の山本です。     本日は羽生市

続きを見る

メリークリスマス!!

みなさんメリークリスマス!!コバケンラボです🎄              

続きを見る

follow us in feedly
花冷え

こんにちは 企画部小林です。 近所のさくらがちらほら咲き始めまし

新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

→もっと見る

PAGE TOP ↑