*

「 イベント 」 一覧

木工教室の陰にも大工さんが活躍してくれています

2017/08/01 | イベント

8月の終わりのころの日曜日、恒例の木工教室を行います。 普段から木を扱うのが上手な大工さんが今回も下ごしらえを 暑いなか行ってくれました、いつもよりも小物を作ることになりましたが 長

続きを見る

新鮮なバジル

こんにちは 企画部小林です。 7月もあと2日、夏休みが待ち遠しい毎日です。 今、外では花火大会のドンドンという花火の音が聞こえてきます。 事務所の中は工事部の4名が電話をしたり、図面を描いたり仕

続きを見る

梅雨明け待ち・・・

こんにちは、企画部の中沢です。 毎日暑いですね。昨日は雷雨がすごかったです。 朝、会社を出る時は良い天気だったのに、、、 ああ、、、洗濯物、、、干してきちゃった、、、

続きを見る

ギャラリーひのすみか

こんにちは 企画部小林です。 ここ数日暑い日が続いています。 エアコンの効いた社内は良いですが、一歩外へ出た時のあの暑さ、これから暑い夏が続くのですね。 コバケン女子は、みんな日焼けし

続きを見る

パンとコーヒーの日 7月2日

こんにちは 企画部の小林です。 7月に入りました。なんとなくソワソワするのは? 実は明日、「パンとコーヒーの日」がエコショップで開催されるからです。 今回は本庄市の「キドヤ」さんが、エコ

続きを見る

三重の地鎮祭なかなかありません

2017/06/24 | イベント

梅雨時期の野外での催しはとても心配です、雨だけは避けようがないので どうかどんよりした空模様でもいいので降らないで下さい。 そんな願いが通じたのか今日は晴天とはいかないものの雨の心配はなく

続きを見る

建物の性能を見える化!

こんにちは。設計部小林です。   よく見学会で『コバケンの建物は、木や自然素材を使っていて気持ちいい空間ですけど性能ってどうなんですか?』 とご質問をいただきます &

続きを見る

すごい生活道具たち part2

こんにちは! 先日の社内ボーリング大会ではブービー賞を獲った設計部・大和においつけず大差でビリになってしまいました、ボーリング大会幹事ならびに企画部の中沢です。(景品は、花火100本セットでした

続きを見る

ブービー賞

2017/06/15 | イベント, 会社, 遊び

本来ブービー(booby)とは「ドジ」「まぬけ」などの意味から転じて「びり」 つまり最下位を指す。 日本では最下位から2番目をブービーとして優勝者なみのブービー賞を用意する ときもある・・・。

続きを見る

ボーリング大会 始まります

2017/06/13 | イベント, 会社, 遊び

こんにちは 企画部の小林です。 今日は朝からソワソワ・・・。 私だけ?   今日は年に一度の「社内ボーリング大会」という懇親会の日。 18名が参加します。

続きを見る

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑