*

「 リフォーム 」 一覧

外構工事(駐車場・板塀編)

新年が明けて寒い日が続いていますが、昨年より暖かいなあと感じているのは私だけでしょうか?朝、霜が降りていたり、氷が張っている光景をみることが少ない気がします。でもやっぱり冬なので寒いですね。 工

続きを見る

群馬県・埼玉県にも寒波が到来!

日本海側は寒波の到来で大雪が続いています。自動車の立往生で交通渋滞があり注意が必要です。 群馬県・埼玉県も昨日の夜から朝にかけて、この冬一番の外気温低下により水道や給湯機器の凍結がありました。

続きを見る

大掃除の時期になりました

こんにちは。12月も半ばに差し掛かり2021年も僅かとなりました。今年一年いつものことですがあっという間に過ぎ去ろうとしています。工事部今井です。   年末と言えば大掃除。定期点

続きを見る

寒さが厳しくなる前に

12月も進んできて、いよいよ寒くなってくる 兆しがみられるようになってきましたね。   本格的にOMソーラーが活躍するようになります。   前の冬に効いてい

続きを見る

2階間仕切工事

こんにちは。気づけばもう11月も終わります。日中はポカポカ陽気、朝晩は季節を思わせる冷え込み。体調管理には気を付けたい今日この頃です。工事部今井です。   今回は、10年点検時に

続きを見る

水廻り リフォーム工事

現在 太田市でキッチン及び浴室・洗面所の水廻りリフォーム工事を行っています。   まず最初に通路やキッチン廻りの養生を行い、傷や汚れが付かないようにします。 ガス・給水給湯

続きを見る

未来のオリンピック選手!

こんにちは。コロナのワクチンも接種してそろそろインフルエンザ予防接種の時期がやってきました。よく考えると今年もあと2ヶ月を切りました。あっという間に1年が過ぎるのを感じる今日この頃です。 工事部

続きを見る

断熱って素晴らしい!!

こんにちは、コバケンラボです。 遅ればせながら秋らしい気持ちいいお天気が続いていますね。 が今日は早「立冬」、暦の上では立派な冬です! いよいよ寒くなりますね。  

続きを見る

洗面器破損 !!

ご自宅の洗面化粧台の洗面器は陶器で出来ているものが多いですね。   たまにあるのですが、手が滑って化粧ビンを落としてしまったり、重くて固い物のエッジ部分が当たって陶器が割れたり・

続きを見る

外構工事(石積み編)

こんにちは。最近は朝晩の冷え込みが強く感じる季節となりました。まだ10月ですが、防寒着を着ようか迷っている工事部今井です。   今回は、T市のS様宅外構工事の石積みです。元々は土

続きを見る

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑