*

「 完成見学会 」 一覧

ブックエンド?

こんにちはコバケンラボです 2月10日の大雪は凄かったですね! かなり冷えたのでラボでは薪ストーブを焚きました 雪の日の薪ストーブ… 相性の良さに若干の興奮を覚えます

続きを見る

おすすめの〖職人の技シリーズ〗

花粉にジワジワ攻められて ゆるーく常に頭痛気味の企画部カタバです。 花粉症持ちには辛い時期が来てしまいましたね… 皆さまは大丈夫でしょうか? こんな日に難しいことは考えられないので← 【

続きを見る

現場勉強会

2023/02/15 | 勉強会, 完成見学会

今週末、完成見学会を開催する 『家族だんらん 茶の間の家』 今ならまだ、若干の空き枠があります。   今回の現場勉強会はそこで開催しました。 いつものように

続きを見る

木の家見学会とお金のセミナー

こんにちは 企画部小林です。 連休の2日間は風もなく穏やかでしたが、今日は雨、とても寒いです。 立春を過ぎてもまだまだ油断はできません、体調を崩さないように暖かくして過ごしましょう。

続きを見る

外構工事の検討

2月になりました。球春到来です。開幕が待ち遠しいです。その前に今年はWBCがあります。 楽しみです。 お疲れ様です。工事部 古田でございます。 3月にお引渡し予定のお宅です。ただいま

続きを見る

小屋裏スペースに集中力を高める書斎を造作!

皆さんこんにちは 節分の鬼役で息子に少し警戒されている企画部の鈴木です。   昨日、埼玉の滑川町で完成見学会がありました。 非常にお天気も良く、近くの森林公園へ寄ってから 見学会へ

続きを見る

滑川の家

5日の日曜日は滑川で見学会です。 実は1月にも1件完成がありました。   滑川ならではの景色。 内からの景色も最高です。 吹抜が無くても広々空間

続きを見る

完成見学会まであと一息

昨年の7月に建て方作業をしたM様邸ですが、今週の日曜日に完成見学会が開催されます。 ↑建て方1日目の様子 只今、仕上げ工事中です。内装の壁や天井の色や素材によっては全く違った雰囲気

続きを見る

ペーパー掛け

寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 私の鼻は早くも花粉の到来を知らせてくれました。 こんにちは、工事部の山本です。     本日は羽生市

続きを見る

ペンダント照明

今日明日の完成見学会は2階リビング 勾配天井に照明計画をする時にどうしようかと? 最近は空間をすっきりするためにダウンライトが多いのですが 今回選択したのはペンダント照明

続きを見る

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑