木の家で暮らそう
埼玉県と群馬県で木の家・注文住宅を施工する工務店【株式会社小林建設】のブログ
2022/03/05 | 会社, 埼玉, 工事, 木造, 注文住宅, 職人
3月に入り、日々暖かくなってきましたね。暖かくなると終盤になるのがウインタースポーツ、今シーズンまだ2回しか雪山へ滑りに行けてないのが、悔しいかぎりです。ゲレンデのコンディションが悪くなる前に行きたい
続きを見る
2022/03/02 | OM, デザイン, メンテナンス, リフォーム, 会社, 埼玉, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造, 未分類, 職人
こんにちは。新年明けたと思ったらもう3月。定期点検も始まり3月ということでお雛様をみかけることが多くなりました。それとともに季節も春になるせいか気温も暖かくなってきました。
2022/02/28 | デザイン, 勉強会, 工事, 施工事例, 未分類, 設計
「手すり」と言ってもいろいろ 素材や形状、大きさで雰囲気がずいぶん変わります。 よく施工するのが格子や ガラスの手すり。 無垢の木が、木の家に馴染んでしっくりきています
2022/02/25 | OM, 埼玉, 工事, 注文住宅
もうすぐ はる ですねぇ~ お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 行田市 F様邸 基礎工事がまもなく完了です。 1月の地鎮祭はお天気にも恵まれまして
2022/02/24 | デザイン, 会社, 工事, 施工事例, 木造, 注文住宅, 設計, 雑貨
厳しい寒さが続きますが梅の花も咲き始め 春の訪れを少しずつ感じられるようになりましたね。 毎年越生梅林へいっているのですがもうそろそろ見頃になりそうなので 今週末はお花見です。
2022/02/19 | キッチン, デザイン, メンテナンス, リフォーム, 埼玉, 家族, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造, 注文住宅, 群馬, 職人, 遊び, 食べ物
今回はコンロの取替について少しお話をしましょう。 ガスコンロやIHクッキングヒーターは 年数が経過してくるとバーナーが焼けて傷んだり、天板が焦げ付いたり故障して交換時期が来てしまうことがあります
2022/02/14 | 会社, 工事, 木造, 注文住宅, 群馬
2月も気が付けば中旬。冬季オリンピックも後半戦に入り、連日テレビから目が離せません。さらに天気予報からも目が離せません。今年は雪予報が例年より多く、現場で作業する私たちは気が抜けません。富岡市K様邸は
2022/02/08 | OM, デザイン, メンテナンス, リフォーム, 会社, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造, 未分類, 群馬, 職人, 設計
こんにちは。相変わらず寒い日が続いていますが、おや?風邪でも引いたかな?最近鼻水やくしゃみが……昨年は、コロナでマスクが日常化していたので気付かなかったのですが。すっかり忘れていました、花粉症のことを
2022/02/05 | デザイン, 完成見学会, 工事, 施工事例, 未分類, 注文住宅, 職人
昨日の暖かさとは一変して寒い一日でした。 国道254号大天白交差点のそばのお家です。 仕上げ工事が進む現場ですが、打合せも最終段階に入っています。 本日は、ハニカムサーモスク
2022/02/03 | OM, 工事, 木造, 注文住宅, 群馬, 職人
お疲れ様です。工事部 古田でございます。 前回の2世帯のお宅、本日 建方を迎えました。 柱を建てまして、 いざ梁の組立に、しかし、南北21mあるので、奥までレッカーが
こんにちは。 今年も花粉症に悩まされている工事部小池です。
みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小
桜がちょうど見ごろですね!昨日は息子の高校の入学式に行ってきました。天
日中の暑さと夜間の肌寒さの差が 感じられる日々です。 風邪をひきや
今日は滑川町の現場へ 仕上げ材の打合せに行ってきました。 小林
→もっと見る