*

「 工事 」 一覧

上棟したとき思うこと

2016/07/11 | 工事, 設計

設計部の野口です。 6月後半は上棟が3件ありました。 この時期は天気との戦いとなり、思うように進まないことも多いです。。。 1件目は平屋です。 屋根をシャープに見せる工

続きを見る

仕上げ工事中

2016/07/09 | 工事, 木造

神川町のA邸。24日(日)の見学会、そして引き渡しに向けてただ今仕上げ工事中です。 左官工事が終り、中では建具屋さんが障子貼り さすがプロ、ちょちょいのちょいとあっという間に四本貼

続きを見る

インターンシップの大学生到来!

2016/07/06 | 会社, 工事

今の時期、インターンシップの大学生にとってはシーズン到来になっているようです。私が学生の頃は、このような制度がなかったため、ちょっと羨ましかったりもします。最近では、幼稚園の園児が職業体験したり、子供

続きを見る

気持ちのよい爽やかな色

2016/06/28 | 工事

まだまだ続きそうな雨模様の毎日ですが、あと一月もすると茹だるような暑さが やってきますどちらも得意ではないのでもう大変。 今秩父のM様邸の外部の壁が仕上がりコバケンではあまり見ない色で塗ら

続きを見る

玄関ドア修繕

先日、OB様の家の玄関ドアの修繕を行いました。      経年により玄関ドア枠に痛みが出ていました。      解体をして枠の取替中です。 既存の枠で痛んでいるところを取り外し、新し

続きを見る

進化・挑戦中

2016/06/22 | 工事, 木造

6月23日(水) 朝一勉強会in熊谷 Am8:00 小雨降る中全員集合 と、思いきや遅刻者一人、常習遅刻者一人。全員集まったところで工事担当者F氏の挨拶で勉強会開催となりました。私

続きを見る

もうすぐ上棟です

2016/06/20 | 工事, 施工事例

本日は、太田市F様邸の土台敷きを行いました。梅雨時期で雨が心配でしたが、晴天で助かりました。 晴天過ぎたため、日焼けで顔と両腕がこんがりいい色に・・・ F様邸は平屋建て、敷地も広くうらやま

続きを見る

竹やぶ カッタ。 

2016/06/11 | 会社, 工事

今週こころに残ったフレーズ 「僕らが生てく最高の形は、誰かのための自分になること」 こんばんは 工事部 古田でございます。 本日は、晴天なり。梅雨の合間の晴れでございます。水不足が心

続きを見る

外部塗装修繕工事

本庄市M様邸において、外部塗装修繕工事を行いました。 10年を超えてきたので外部と屋根の塗装をメインに作業を進めました。      打ち合わせ時の外観です。      足場を組んでい

続きを見る

マジックコート

2016/06/04 | 工事, 設計

こんばんわ。ポケモン第一世代の野口です。 コバケンの外壁で、左官仕上げの定番は「リシンかき落とし」です。 しかし、建物によってはそれでいいのかという葛藤と戦わなければならないときもあります

続きを見る

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑