木の家で暮らそう
埼玉県と群馬県で木の家・注文住宅を施工する工務店【株式会社小林建設】のブログ
2021/11/07 | リフォーム, 施工事例, 木造
こんにちは、コバケンラボです。 遅ればせながら秋らしい気持ちいいお天気が続いていますね。 が今日は早「立冬」、暦の上では立派な冬です! いよいよ寒くなりますね。
続きを見る
2021/11/06 | デザイン, 会社, 工事, 施工事例, 木造, 未分類, 注文住宅, 職人
I様邸では普段とは違う仕様がいくつかあります。 その一つが「サッシ」。 「YKK AP」です。 標準のLIXILでは見たことのない不思議な開き方の窓が入ってきました。
2021/11/01 | デザイン, 会社, 埼玉, 家具, 工事, 施工事例, 木造, 注文住宅, 設計
朝夕はめっきり冷え込むようになり 自動販売機の前であたたかい飲み物を買うべきか、 冷たい飲み物を買うべきか悩んでしまう今日この頃。 こんばんは工事部の山本です。
2021/10/29 | OM, デザイン, メンテナンス, リフォーム, 埼玉, 家族, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造, 注文住宅, 群馬, 職人, 雑貨
ご自宅の洗面化粧台の洗面器は陶器で出来ているものが多いですね。 たまにあるのですが、手が滑って化粧ビンを落としてしまったり、重くて固い物のエッジ部分が当たって陶器が割れたり・
2021/10/22 | OM, イベント, お出かけ, お庭, デザイン, メンテナンス, リフォーム, 会社, 埼玉, 工事, 施工事例, 暮らし, 未分類, 職人, 設計
こんにちは。最近は朝晩の冷え込みが強く感じる季節となりました。まだ10月ですが、防寒着を着ようか迷っている工事部今井です。 今回は、T市のS様宅外構工事の石積みです。元々は土
2021/10/18 | OM, 埼玉, 工事, 施工事例, 木造, 未分類, 注文住宅, 設計
こんにちは工事部の伊藤です。 建物の換気方法は三種類あるってご存知ですか? まず、吸気に機械を使い、排気は気圧などによって行う第2種換気。 その反対で排気に機械を使う第3種換
2021/10/14 | デザイン, 施工事例, 暮らし, 設計
秋の風が心地よい季節になってきましたね。 こんにちは、企画部 田中です! 先日衣替えついでに家の片づけをしていたところ 懐かしいものが出てきました(笑) そ
2021/10/13 | OM, デザイン, 会社, 埼玉, 工事, 施工事例, 木造, 注文住宅, 群馬, 職人, 設計
爽やかな秋の風が心地よい季節となりましたね。 こんにちは、工事部の山本です。 先日は澄み切った青空のもと、Y様邸の建方作業を行いました。
2021/10/11 | お庭, デザイン, メンテナンス, リフォーム, 会社, 埼玉, 家族, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造, 注文住宅, 群馬, 職人, 設計, 遊び
コバケンでは標準の木製デッキです。 まず作業場に加工する前の生材を搬入します。 赤松系のデッキ床材が作業に入りました。[/caption] 大工さんが図面を見な
2021/10/05 | OM, デザイン, 会社, 埼玉, 工事, 施工事例, 木造, 注文住宅
10月に入り今年も残すところ3ヶ月になりました。昼間はまだまだ暑い日が続きますが、朝晩は涼しく昼の長さよりも夜の長さの方が長くなり、一層秋を感じられる季節となりました。 深谷市I様邸では、大工工
桜がちょうど見ごろですね!昨日は息子の高校の入学式に行ってきました。天
日中の暑さと夜間の肌寒さの差が 感じられる日々です。 風邪をひきや
今日は滑川町の現場へ 仕上げ材の打合せに行ってきました。 小林
こんにちは。コバケンラボです。 相変わらずの寒暖差。今年は特に大
こんにちは。桜が咲く季節になりました。日中は、真夏?を思わせるぐらいに
→もっと見る