*

「 施工事例 」 一覧

水栓部品交換

こんにちは。お盆明けから天気が夏らしく戻ってきました。例年に比べ晴れ間があまりないような夏ですね。工事部今井です。   今回は、洗面台の水栓のお湯、水切り替えのできるシングルレバ

続きを見る

真壁納め

「真壁」とは柱を露出させた壁 「大壁」とは柱を隠した壁 私が小さい頃はほとんどのお宅がこの真壁納めでしたが、 現在では大壁納めが主流となっています。 木を露出さたデザインを多く

続きを見る

郵便ポスト?

外構打合せをしているとポストを選ぶのも色々あるので大変です。 今は宅配ポストを付けられる方も多くなってきています。 宅配屋さんには優しいです。   これは我が家のポス

続きを見る

台風と落雷

例年のように台風シーズンがやってきています。 それに伴って大気が不安定になり発雷率も上がってくると思われます。 遠くで雷が鳴っていると思っていても、地表を這ってくる雷もあります。[/ca

続きを見る

モデルハウス撮影

こんにちは。設計部小林です。 毎日最高気温を更新しているんじゃないかと勘違いするほど、いいお天気が続く一週間でしたね。   天気が良い時こそ、建築会社はやることがいっぱいで

続きを見る

目隠し用扉

こんにちは。1年延期となったオリンピックも始まり、本格的に夏がくるんだなと実感してる今日この頃です。夏と言えば雷の季節。落雷による家電製品の故障が心配な時期になってきました。 工事部今井です。

続きを見る

玄関ドアが閉まらない お手入れ方法

玄関ドアは 毎日必ず出入りで使う場所ですね。 今日はドアが しっかり閉まらない事例についてお話します。 玄関ドア全景です。[/caption] [caption id="attac

続きを見る

タイル工事

そろそろ梅雨が明けるでしょうか?予想では、7/15から7/29くらいになるらしいです。とっても待ち遠しい梅雨明け。からっと晴れた空と日差しが恋しくなります。ここ数日は雷と集中豪雨で困っています・・・。

続きを見る

珪藻土の上塗り

こんにちは。梅雨らしい天気が続き相変わらず腕の痺れが取れず早く梅雨明けしないかと思いながら天気予報とにらめっこの毎日です。 工事部今井です。 今回は、前回ご紹介した腰板張りからの天井、壁の

続きを見る

建て方です

  じめじめとしたすっきりしない天気が続きますね。 こんにちは、工事部の山本です。   梅雨空が続きますがその合間をぬって先日I様邸の建て方をおこないました

続きを見る

follow us in feedly
春が来た

こんにちは。コバケンラボです。 相変わらずの寒暖差。今年は特に大

破風板板金巻き
破風板板金巻き

こんにちは。桜が咲く季節になりました。日中は、真夏?を思わせるぐらいに

花冷え

こんにちは 企画部小林です。 近所のさくらがちらほら咲き始めまし

新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

→もっと見る

PAGE TOP ↑