*

「 暮らし 」 一覧

Instagramの新アカウント!

こんにちは。設計部小林です。 最近youtube等いろいろ初めてみたのですが、見学会で「見てます!」 と言っていただけると、うれしい反面まだちょっとテレがありますがw  

続きを見る

便利な商品

毎日天気予報を見ても曇り時々雨マーク。晴れのマークがありません。悩ましい時期で、外部工事がなかなか進みません。そんな中、前橋市A様邸は足場を解体することができました。 ↑足場が解体される

続きを見る

なぞなぞ

2021/06/22 | 暮らし, 遊び

むかし むかし、 フェキオン山と言うところに「スフィンクス」がいて、 通りかかる人間に なぞなぞを出しました。 『朝は四本足、昼は二本足、夕は三本足。』 『この生き物は何?』 そして

続きを見る

壁のワンポイント

こんにちは。関東地方も梅雨入りして毎日湿気が多くジメジメしている感じです。若い頃交通事故でむち打ちになってここ最近後遺症?で左腕がしびれている今日この頃です。 工事部今井です。今回は、以前、和室

続きを見る

こんにちは工事部の伊藤です。 天気が変わりやすい時期ですね 一昨日、建築中のお施主さんにブログを見てますよと言っていただきました。 監督さんはみなさん雨を心配されてますよね~と。

続きを見る

オリジナル家具

みなさん、こんにちは。 新入社員の田中です! 今回のブログは前回ご紹介した田中オリジナル家具の続きをお送りいたします!   ― 2つほどご紹介 ― 1つ目はこの家具

続きを見る

畳の衣替えは いかが

6月は衣替えの季節ですね。 皆さんのお家でも衣類を入れ替えたり、室内の設えを夏仕様にしたりされているのではないでしょうか? そんな時に 畳の衣替えはどうでしょうか、意外に長く使っていてイグ

続きを見る

小さなお客様

こんにちは。設計部小林です。   こちらギャラリーの玄関です。 先日ギャラリーhinosumikaでお客様をお待ちしている時に、思わぬお客様が! 玄関には水鉢

続きを見る

緑のある生活

2021/06/07 | お庭, 暮らし, 雑貨

みなさんこんにちは! 設計部の原山です いきなりですが、 私の席は窓に背を向けて作業をしています。 振り返れば、 ラボの草木が風になびいていてとっても癒される景色が(#^

続きを見る

検針員さんのお仕事

2021/06/03 | お庭, 暮らし

メーターといえば 車(速度計)、タクシー(運賃表示器) ヘルスメーター(体重計)など、 その都度確認するものもあれば、 電気、都市ガス、水道(使用量)など、 月々、隔月の検針票で確認する

続きを見る

follow us in feedly
春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

4月3日のひな祭り

ひな祭りといえば3月3日にお祝いしますが 旧暦の名残で4月3日に

→もっと見る

PAGE TOP ↑