*

「 暮らし 」 一覧

外構工事始まりました

こんにちは。日に日に気温が下がってきていよいよ冬が来る感じがする今日この頃です。体調管理には気を付けましょう。工事部の今井です。 今回は新築で建てられたK市N様のお家の外構工事です。ご主人がコツ

続きを見る

みかん狩り

2020/11/19 | 暮らし, 食べ物

11月も半ばなのに暖かい日が続いています。 出身の桐生では毎年19日、20日はえびす講があり、 子供の頃はジャンバーにマフラー、手袋をして寒い中出掛けたものです。  

続きを見る

浴室改修工事 前回からの続きになります

10月26日に投稿しました浴室改修工事 その後について・・・   床下の土間コンクリートが施工できました。[/caption] 養生を待って浴室の施工に入ります。

続きを見る

剪定

2020/11/14 | 暮らし

先日の休日に、我が家の植木の剪定を行いました。 何故こんなに植木を植えてしまったのか。先のことも考えずに、生き物は手入れが必要なのに。 ビフォアーは 落ち葉も沢山、剪定は機械

続きを見る

ちちんぶいぶい?ちちんぷいぷい?

2020/11/13 | 埼玉, 家族, 暮らし, 遊び

こんにちは。設計部小林です。 昼間と夜の気温差の対応に、上着を脱いだり着たり忙しくなってきましたね。 この時期になるとやっぱり気になる紅葉予報。 今週末がピークとニュースで流れていま

続きを見る

風のガーデン2020 立冬

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今日は気持ちのいい秋晴れです。 ギャラリーの庭は日に日に秋色に変化しています。 先月緑色だった小みかんは橙色に変わり

続きを見る

本日は建物のお引渡しです。

こんにちは、工事部の山本です。 心地よい秋空の下、深谷市Y様邸において建物のお引渡しを行いました。 空の青と白に、建物の緑と茶がうまくあっています。   &n

続きを見る

休日の過ごし方:その2

2020/11/05 | 暮らし, 未分類, 遊び

昨日の浦さんの投稿はもう読まれましたか? あの場所、グーグルアースで行ってみると伊藤家の車が休んでいますのでご存知の方はぜひ確認してみてください。   浦さんにお気に入りの

続きを見る

休日の過ごし方:2020年秋

2020/11/05 | お出かけ, 暮らし, 遊び

休日に河原によく行ってます。 場所は監督の伊藤君に教えてもらった秘密の場所。 生き物捕まえたり、石を拾ったり、ボーっとしたり 充電できるひとときです。 &nbs

続きを見る

お土産のポストカード

みなさんこんにちは。 企画部の深瀬です。   前にブログにあげた、館林美術館で開催された安藤光雄展。 実はポストカードを2枚お土産に買ってきていました。 しばら

続きを見る

follow us in feedly
春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

4月3日のひな祭り

ひな祭りといえば3月3日にお祝いしますが 旧暦の名残で4月3日に

ひのきのまな板

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 最近、友人

→もっと見る

PAGE TOP ↑