*

「 木造 」 一覧

いよいよ来週!!

みなさんこんにちは! コバケンLaBOです! まだまだ準備真っ只中ではありますが いよいよ来週27日(日)はコバケンの感謝祭が開催されます!! お客様の日頃のご愛顧に感

続きを見る

鑿(ノミ)の種類

金木犀の香りが漂う頃となりましたね。 万年鼻づまりの私ですがほのかに感じることが出来るんです。 こんにちは、工事部の山本です。   普段大工さんが使っているノミってど

続きを見る

大工さんはかっこいい!

2024/10/15 | YouTube, 工事, 木造, 職人

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。   みなさん!職人さんのショート動画をご覧になっていただいたことはありますか? あります

続きを見る

OM-Xのお手入れ

こんにちは。やっと暑い日から解消され涼しい日が続いたかと思ったら秋雨?なんだかはっきりしない天気が続いています。 工事部今井です。   今回は、全館冷暖房の一つ、OM-Xの

続きを見る

感謝祭準備進行中!

みなさんこんにちは! コバケンLaBOです 早く始まったと思っていた感謝祭の準備ですが なかなかどうして・・・ もう今月末が本番だなんて!! あれもしなきゃ!これもしなき

続きを見る

外まわり

2024/10/03 | 工事, 木造

今日は、外まわりの日でした。   まずは、新しく始まる現場で建物位置をロープで張って、     次に、工事中の現場で、収まりの確認。

続きを見る

秋の風

  「あかあかと 日はつれなくも 秋の風」 立秋過ぎ頃を読んだこの句。 今は秋の彼岸過ぎのほうがこの句にしっくりくるな~ と汗を拭いながらふと思う、工事部の山

続きを見る

LaBOの推しポイント

こんにちはコバケンLaBOです! 先日から感じているこの腰の痛み 恐らくこれはギックリ腰というやつでしょう この突き抜ける痛み!! 経験した人しかわからないものですね・・・

続きを見る

定休日・・

2024/09/20 | お出かけ, 木造, 設計

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 軽井沢書店 中軽井沢店が今年の3月にオープンしたらしく やっと行ってきました! もともとは中軽井沢寮だった建物をリノベーションしたそう

続きを見る

さまざまなニッチ造作中

今日からお彼岸に入りましたね。「暑さ寒さも彼岸まで」と昔からの言い習わしで、夏の厳しい残暑も秋のお彼岸の頃には落ち着き、徐々に秋らしくなると言われています。朝と晩は確かに涼しくなったかもしれないですが

続きを見る

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑