*

「 設計 」 一覧

火を楽しむ生活

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 先日の雪が降りそうな寒い日に・・ 本社のよこにある薪ストーブに火入れが行われました!! こちらの薪ストーブは上と下の部分で料理

続きを見る

新年早々……

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。工事部今井です。   年末年始の休暇も明け仕事が始まりました。今年の年末年始中は暖かい冬だなぁと思いながら過ご

続きを見る

いい家の作り方。

今、こんな本を読んでいます。     目次を見ると、   今、話題の人達が各々の設計の考え方、手順を本音で語っていて、とても

続きを見る

クリスマスプレゼントは住宅

12月も早19日、あっという間です。 そしてクリスマス! 正月! お正月は新しい家でと、年末続々と出来上がっています。   先日お引渡ししましたお宅は平屋にみえる大屋

続きを見る

造成から外構まで

11月の11日、12日に完成見学会をしました伊勢崎市のお宅 実は現地調査に行ったのは一昨年の10月 北までのびる広々とした土地に左手には赤城山がよく見えます 風当たりが強そ~

続きを見る

ふかや緑の王国

2023/11/29 | お庭, 埼玉, 暮らし, 設計

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 11月ももう終わり、今年も残り1ヵ月になりましたね、、 時間が経つのが本当に一瞬です。。 8月の終わりごろに、 深谷の現場を行っ

続きを見る

2023/11/25 | 家具, 暮らし, 設計

『テクマクマヤコン テクマクマヤコン ○○になれ~』 これは「ひみつのアッコちゃん」が変身するときに唱える言葉。 それはさておき 先日、中学1年生の理科のテスト勉強を覗いたら 光の進み方と

続きを見る

前橋の街中が・・・

2023/11/11 | お出かけ, 群馬, 設計

どこでも街中が寂しくなる中 前橋の街中は少しずつ変化が   白井屋ホテル 創業300年の旅館が生まれ変わった。 国道側からはそこまで変化はないが裏の道に行くと緑

続きを見る

建築家伊礼智さんコラボ

みなさんこんにちは。 住宅系YouTuber略して住チューバ―の小林です。   やっと、朝晩は気温に寒さを感じるようになってきましたね。 モデルハウスで打ち合わせをし

続きを見る

“構造”の展覧会

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、以前から気になっていた建築系の展覧会に行ってきました。 天王洲アイル駅から徒歩5分ほどの場所にある「WHAT MUSEUM

続きを見る

follow us in feedly
春が来た

こんにちは。コバケンラボです。 相変わらずの寒暖差。今年は特に大

破風板板金巻き
破風板板金巻き

こんにちは。桜が咲く季節になりました。日中は、真夏?を思わせるぐらいに

花冷え

こんにちは 企画部小林です。 近所のさくらがちらほら咲き始めまし

新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

→もっと見る

S