*

「 設計 」 一覧

平屋見学会

昨日は熊谷市でご家族2人のお宅の見学会がありました。 24坪の平屋 『 満員御礼 』始まりを1時間早くしての開催となりました。 7時集合! 写真撮影、気密測定と空気質をして9時

続きを見る

「CBT試験」「CBT方式」とは?

2023/10/16 | 設計

CBT試験・CBT方式の「CBT」とは、 「Computer Based Testing」の略称で、 コンピューターを使用した試験方式のこと。 コンピューターのディスプレイに問題が表示され、

続きを見る

S-BOX

鴻巣のお家が仕上がりました。 本庄の展示場S-BOXの兄弟のようなお家で間取りはほとんど変わらず、建物の仕様だけ標準仕様に近い形で建てられました。 そっくりということで、図面や素材

続きを見る

灯り勉強会&お月見コンサート

こんばんは!設計部の原山です。 昨日の中秋の名月はご覧になられたでしょうか? 7時半ごろは雲に隠れていましたが、 9時ごろには綺麗に見れました!本当に綺麗でうっとりでした(#^^#)

続きを見る

OMダンパーボックス交換

こんにちは。暑い夏が終わりかけていて最近は朝晩が冷え込んできていますが、相変わらず日中は暑くて体調を崩さないように気をつけています。工事部今井です。   今回は、OMのダンパーボ

続きを見る

小上がり畳

小上がり畳コーナーの設計中です。 「和室はいらないけど、畳でゴロロロしたいっ!」 というご要望が増えています。 ただ、床に段差をつけることって、デメリットもあるので要注意。

続きを見る

となりは何を

2023/09/15 | 会社, 埼玉, 暮らし, 設計, 遊び

萩の花が風に揺れる頃となりましたね。 私の体は目・鼻・くしゃみと、めいいっぱい秋を感じております。 こんにちは、工事部の山本です。     &

続きを見る

おやき

こんにちは!設計部の原山です。 気になっていた建築をみてきました! 新建築にも掲載されていた「OYAKI FARM」 長野県で有名な食べ物の一つ「おやき」を販売しています! 創

続きを見る

草刈り

2023/08/03 | 注文住宅, 職人, 設計

こんにちは。設計部の原山です。 先日、初めての経験をしました。 タイトルのある通り草刈りです!!! 普段は事務所でパソコン作業が多いので、 外での作業が心配でしたが、 中

続きを見る

百聞は一見にしかず

2023/07/04 | 会社, 工事, 未分類, 設計

こんにちは、設計部の大塚です!   7月に入ってから30℃越えの日が続いており、いよいよ本格的な夏の到来を感じます。 埼玉・群馬あたりは日本の中でも特に気温の高い地域になり

続きを見る

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑