*

「 月別アーカイブ:2023年02月 」 一覧

あのいや〜な「ビリッ」

2023/02/05 | 暮らし

こんにちは、コバケンラボです。 まだまだ寒い日が続きますね。 空気も乾燥しています。 この時期寒さと同時にもうひとつの悩みの種が静電気。 対策としては体内に静電気を溜めないこと

続きを見る

ウィンタースポーツ

こんにちは、設計部の大塚です!   本日2月4日は「立春」、暦の上では春の訪れとなりましたが、まだまだ寒い日が続きますね。 雪国出身の私は、地元にいる時は毎日のようにたくさ

続きを見る

節分

今日は節分ということで、会社で豆まきを行いました。     古来、節分のような年中行事や祭礼などを「ハレ」 日常生活を「ケ」と呼び、 「ハレの

続きを見る

滑川の家

5日の日曜日は滑川で見学会です。 実は1月にも1件完成がありました。   滑川ならではの景色。 内からの景色も最高です。 吹抜が無くても広々空間

続きを見る

効能の重要性!

みなさんこんにちは。 ”住宅系YouTuber”略して”住Tuber”の小林です。   最近は、日本海側は大寒波で大変というニュースを良く聞きます。 みなさん雪崩や吹

続きを見る

follow us in feedly
社内勉強会のこと。

先程、外に出てみたら雪がハラハラと降っていました。 ニュースでは

プリーズミスターポストマン
山田かまち美術館

あの美術展のあと、 私がずっと前から 行ってみたいと思っていた

鬼は外!!です

みなさんこんにちは! コバケンLaBOです この前お正月が来たと思

合宿研修
合宿研修その②

こんにちは。新年も明けもう1ヶ月が過ぎました。冬の寒さも本格的になり雪

城下町小幡 合宿研修

こんにちは 企画部小林です。 緊張のそして充実した2日間が終わり

→もっと見る

PAGE TOP ↑