木の家で暮らそう
2021/10/12 | イベント, 暮らし, 設計, 雑貨
10日の日曜日に栖の杜でキャンピングベーカリーがありました。 打合せがあったのでちょっと覗いて・・・ 前々から気になっていたtikkaさんでいいもの発見! 直径15cmと12
続きを見る
2021/10/11 | お庭, デザイン, メンテナンス, リフォーム, 会社, 埼玉, 家族, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造, 注文住宅, 群馬, 職人, 設計, 遊び
コバケンでは標準の木製デッキです。 まず作業場に加工する前の生材を搬入します。 赤松系のデッキ床材が作業に入りました。[/caption] 大工さんが図面を見な
2021/10/10 | OM, イベント, お庭, 会社, 埼玉, 展示場, 群馬
こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。 10月に入り、朝晩涼しくて羽織るものが欠かせないですね。 ギャラリーの庭では、イロハモミジの葉が色づき始め、少しずつ秋の雰囲気を感じられるよう
2021/10/09 | 未分類
発電所建設工事の始まりです。 先ずは、墨出しを行い受金物の取付をします。 受金物が所定の位置にされ、次はタテラックの取り付けになります。 屋根面をキレイに清掃した後に
2021/10/08 | エコショップ, 埼玉, 展示場, 暮らし
こんにちは設計部小林です。 最近は気温も天気も落ち着いてきたので、 いろいろ動き回りながら新しいことへの 「チャレンジの秋」が始まりました。 今回は、埼玉県本庄市にある「新・本
2021/10/07 | デザイン, 家具, 暮らし, 木造, 注文住宅, 雑貨
こんにちは! 設計部の原山です。 寒くなってきましたが、まだ半袖を着ています、、(笑) そろそろ、衣替えでもしなきゃかな、、(なかなかやる気が、、) 先月、亀倉部長とROOM+
2021/10/05 | OM, デザイン, 会社, 埼玉, 工事, 施工事例, 木造, 注文住宅
10月に入り今年も残すところ3ヶ月になりました。昼間はまだまだ暑い日が続きますが、朝晩は涼しく昼の長さよりも夜の長さの方が長くなり、一層秋を感じられる季節となりました。 深谷市I様邸では、大工工
2021/10/04 | イベント, 展示場, 暮らし, 雑貨
夏物を8割片付けてしまったので 2割をローテーションして 暑さを調整する日々です。 温度変化に対応するだけでも 疲れますよね? 朝寒くて、昼間暑くて、夕方からまた寒い・・・ 風邪には注意し
2021/10/03 | 展示場, 暮らし
こんにちは、コバケンラボです。 展示場の仕事のひとつに日々の掃除があります。 なかでも窓拭きをきれいに仕上げるのはなかなかに悩みの種。 今まで濡れ新聞やマイクロファイバーなど色々試し
2021/10/02 | デザイン, 勉強会, 暮らし
家庭科の宿題で、家でご飯を炊いた息子。 次は味噌汁を作るらしい。 小5の家庭科って、どんなものかと教科書を確認。 料理以外に目に止まったのは 「暖かく快適に過ごす住まい方」 ・日
開幕4連敗スタートでしたが、9勝9敗 5割。 昨年と比べれば上出
みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい
皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。
こんにちは、設計部の大塚です! だいぶ気温も
桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ
→もっと見る