*

雨とマルシェ

2019/10/29 | イベント, 注文住宅

雨です。 なかなか晴れの日が続きませんね。 晴れたと思ったら雨。天気予報で雨かと思ったらいつの間にか晴れ予報に変わっていたり。 雨というと5月の梅雨が思いつきますが、実はこの辺りは「秋の長雨」の方

続きを見る

やっと 上棟 できました。

強すぎです。ソフトバンク。 お疲れ様です。工事部 古田でございます。 雨が続いて、困ったもので、建方 延びて延びて。 やっと今日から、安中市 S様邸 建方開始です。 お待たせい

続きを見る

富岡

日本で最初の富岡製糸! 富岡といえば、世界遺産登録の富岡製糸場ですが・・・ 新しい市役所は新国立競技場を設計した隈研吾氏の設計 内も見学が出来て見ごたえがありました。

続きを見る

早く天気の安定化を望みます

2019/10/25 | 工事

まだまだ台風の影響が残り天気の安定化はいつ来るのか コバケンでも工事の進捗に影響が出ています。 最近靴を投げて明日天気になーれ、なんてやってないな 子供たちも知らないのかな、見たこと

続きを見る

おひさまマルシェ!!

こんにちは 企画部小林です。   10月も残り少なくなり、秋も本格的のはずですが、天気予報は雨か曇りマークです。 1日何回も天気予報を見ています。 ▲詳しくはエコシ

続きを見る

本格始動の前にお手入れを!

こんにちは。設計部小林です。 スポーツの秋で『熱い』日々が続いていますね♪ 外は、だんだん気温が下がってきているのでギャップに注意しないといけない季節になってきましたねw  

続きを見る

秋岡芳夫さんの

こんにちは、コバケンラボです。 先日窓を開けたとき、ふわっ・・・と金木犀が香りました。 秋ですね。気持ちのいい季節になって来ました。 さてさて、ラボハウスにお越しのお客様、 坐

続きを見る

充電させてもらえませんか

2019/10/19 | 未分類

「やばいよやばいよ」 60%切った。 急速充電で直ぐに電池が満タンになると思って購入した電気自動車でしたが、思いとは違って週に2・3回充電が必要となりました。夜な夜な役場の庭で30分又は一時間ぼ

続きを見る

窓の位置

こんにちは!設計部原山です。 だいぶ日の入りが早くなってきましたね 冷えるので体調管理には十分気を付けたいです。   今回は私が完成見学会などでみた素敵な窓を紹介しま

続きを見る

美しく仕上げる努力

1週間天気を見てみると、雨マークが・・・。外部の工事がなかなか進みずらそうな天気が続きます。そんな中、深谷市I様邸は、大工工事が完了し、仕上げ工事に入ってきました。内部では、石膏ボードのジョイントとビ

続きを見る

follow us in feedly
壁面に桜が満開

桜もすっかり葉が茂り、風に揺れています。 もうすぐ大型連休。今年

明かり窓のデザイン

只今、建具の打合せ中です。 建具(部屋の扉)で決める事は、素材、

今週末開催。

開幕4連敗スタートでしたが、9勝9敗 5割。 昨年と比べれば上出

春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑