*

発雷の時期になりました

先日の8月27日に、台風の影響で天気が急変し強い雨と共に雷が発生しました。 気を付けていても雷のサージ(瞬間的に電気回路に入る落雷による高電圧)により家電品や家庭の設備機器が故障してしま

続きを見る

ガンガン!ドンドン!

こんにちは。設計部小林です。   大変です! コバケンで事件です! コバケン本社内、ブルーシートで囲われたあの中で何が起こっているのでしょうか!! 中で

続きを見る

需要と供給

2018/08/27 | 未分類

人も物も需給バランスが崩れると困ったことになりますよね。 コバケンで今需要過多になっている商品があります。それは壁に張ったり、天井に張ったり、はたまた引き戸に使用したりと、使い道色々の「杉の羽目

続きを見る

ちちん ぶいぶい!週末のおでかけは・・・

こんにちは!企画部の中沢です。   「ちちんぶいぶい!ココロに良く効くおまじない♡」 土屋太凰ちゃんのCMでおなじみの、今、話題の秩父で明日8/26(日)に完成見学会を開催

続きを見る

お盆休みの過ごし方。3

2018/08/24 | 遊び

お盆の夏休み明けから今日で一週間。まだまだ暑い日が続きます。9月から11月の3ヶ月間も高温傾向になるみたいです。 夏休みは毎年、妻の実家(長野)へ帰省します。今年は、長野オリンピック競技の会場で

続きを見る

時間の倉庫

2018/08/23 | 会社

120年以上前に建てられ かつて本庄の絹産業と経済を支えた旧本庄商業銀行煉瓦倉庫。 約2年間の耐震補強工事を終え、 2017年4月1日に生まれ変わった。 その名も「時間の倉庫」

続きを見る

鉢形城

2018/08/22 | お出かけ

こんにちは、工事部児玉です。 お盆休み前の事ではありますが、寄居町にある鉢形城跡に行ってきました。 鉢形城は、日本城郭協会により日本100名城に選ばれている城壁跡で、埼玉県では他に川越城が

続きを見る

秩父 武甲山のふもとで完成見学会

こんにちは 企画部小林です。 夏休みが終わり、大きな夏のイベント木工教室も無事終了し、次の企画に入っています。 今日は今週末開催される完成見学会「築150年 思ひで残る 二世帯住宅

続きを見る

お盆休みの過ごし方。2

2018/08/20 | お出かけ, 家族, 遊び

僕のお盆休みの目玉は海だったと思います 最近訪れるようになったのは僕の住んでいる埼玉県からは山を越えて反対側の日本海です 時期や場所にもよるのかもしれませんが 太平洋よりも荒れてなく

続きを見る

お盆休みの過ごし方。

2018/08/19 | 未分類

平成最後のお盆休みが終わりました。 私は、八ヶ岳の方へキャンプに行ってきました。 以前のブログで描きましたが、 キャンプ場選び5カ条 1、標高が高い (暑苦しい下界を忘れて涼しく過

続きを見る

follow us in feedly
壁面に桜が満開

桜もすっかり葉が茂り、風に揺れています。 もうすぐ大型連休。今年

明かり窓のデザイン

只今、建具の打合せ中です。 建具(部屋の扉)で決める事は、素材、

今週末開催。

開幕4連敗スタートでしたが、9勝9敗 5割。 昨年と比べれば上出

春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑