*

アースアワー

2018/03/24 | 未分類

こんにちは、コバケンラボです。 みなさんは「アースアワー(EARTH HOUR)」というのをご存じでしょうか。 WWF(World Wide Fund for Nature:世界自然保護基

続きを見る

新年度に向けて、工事中 その2

2018/03/23 | OM, 完成見学会, 工事

お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 新年度 1回目の見学会を予定しています、高崎市 I様邸。 追い込みです。 大工さんに、外部の工事を進めてもらいました。 道路側の土留

続きを見る

春のわくわく♪バスツアー

2018/03/22 | イベント, お出かけ

こんにちは!今年は花粉症の症状が軽いような気がする・・・企画部の中沢です。   さて、みなさんのお手元にもご案内が届いたと思いますが、今年もまた春のバスツアーが開催されます!

続きを見る

手仕事

2018/03/20 | 工事, 木造, 職人

花粉症の方にはツライ季節ですね。 皆さんはいかがでしょうか。 私は運よく花粉症にはなっていません。でも…最近はちょっと怪しい気がしていますが気のせいと自分に言い聞かせています。 &n

続きを見る

ホームズ君

2018/03/19 | OM, 勉強会

本日設計部は朝から社内で講習会です。 今までホームズ君というソフトで構造の診断を行っていましたが 今回は省エネの診断のお勉強 建物の形や屋根の形状、仕様やサッシ、方位や周辺状

続きを見る

見学会へご来場ありがとうございました。

2018/03/19 | 完成見学会

昨日3/18(日)は埼玉県美里町にて完成見学会を開催しました。 お天気も良く絶好の見学会日和の中、たくさんのお客様にご来場いただきました。 コバケンあおぞらカフェも好評で、美しい里の景色を見な

続きを見る

春の足音・Ⅲ

2018/03/18 | お庭, 展示場, 暮らし

こんにちは、コバケンラボです。 ようやく春の足音も確かなものになってきましたね。 寒い間は花数も少なく、じっ〜と下を向いていたビオラですが、 このところの暖かさで急に花の数も増え、

続きを見る

少しですが色々なところが変わっています、進化中

2018/03/17 | 工事

今日は秩父市のK様邸に行ってきました、武甲山のふもとに近いところです。 すぐ近くに杉山があるせいか屋根の上に黄色い粉が溜まっていました。 児玉ではそこまでのことはないようです。 帰る

続きを見る

電気鉛筆削り

2018/03/16 | 会社, 未分類

こんにちは 企画部小林です。 本日住まい手様へ、月に1回お届けする通信の発送をしました。 4月14・15日に開催される、フォトコンテストのお知らせを同封しています。 今年はちょっと新

続きを見る

子供室、簡易間仕切り工事

当初、ふた間続きでオープンスペースにしてあった子供たちの部屋。 広々と遊べるように空間をとってありましたが、いつしか成長して中学校に上がるころには自分のプライベート空間がほしくなるもの。

続きを見る

follow us in feedly
明かり窓のデザイン

只今、建具の打合せ中です。 建具(部屋の扉)で決める事は、素材、

今週末開催。

開幕4連敗スタートでしたが、9勝9敗 5割。 昨年と比べれば上出

春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

→もっと見る

PAGE TOP ↑