*

食欲の秋!!!

こんにちは!企画部の中沢です。 展示場の庭が紅く色づきはじめました。 もう秋ですね・・・ 秋はさんま、栗ごはん、きのこなどおいしい食べ物がたくさんあるので、大好きな季節です。

続きを見る

さわやかな秋晴れの日に

2017/11/01 | 未分類

今日から11月。今年も残り2ヶ月になりました。10月は台風に翻弄されて、なかなか外部工事が進みませんでした。11月に入り、秋晴れの天気が続きそうなので、ひと安心。本日は、熊谷市O様邸で土台敷きを行いま

続きを見る

ジャック・オー・ランタン

2017/10/31 | 未分類

天国へも地獄へも行けず、現世を彷徨い続ける男 「ウィル・オ・ウィスプ」 悪魔から渡された地獄の炎の小さな塊。 それをくり抜いたカブの中に入れランタンとし、 今も死者と生者の境で 魂の行き

続きを見る

おひさまマルシェ 終了しました!

こんにちは 企画部小林です。 今、おひさまマルシェが無事終了できたことにホッとしています。 どんどん近づく台風22号に、「不安だけ」で始まったマルシェでしたが、8時になると出店者の方が続々

続きを見る

雨だからこそです。

2017/10/28 | 未分類

こんにちは 工事部のいとうです。 台風のシーズンですね 先日に引き続いての明日にも接近の予報ですが気を抜かずに用心しましょう、   本日は安中市で建て方を行ってきまし

続きを見る

苺「あまおう」の由来は赤い・丸い・大きい・うまいの頭文字。

2017/10/28 | 遊び, 食べ物

「あまおう」の話しでなくて、「りくおう」 TBSのドラマ「陸王」がはじまりました。 舞台は、我が埼玉県行田市。 「のぼうの城」に続いて、またも行田。 サイタマーとしては、欠かさ

続きを見る

あと一頑張り 

また台風。もういいです。現場が進みません。 お疲れ様です。工事部 古田でございます。 安中市 K様邸。 足場がなくなりました。   台風前に解体終わってよかっ

続きを見る

襖を選ぶ

仕上を決めるのは難しいもので 設計の段階ではなんとなくから、工事が進んでいくと決定しなくてはなりません。 外壁の種類や色は全体なので特に決断が必要になります。 時には“こんな所まで選

続きを見る

講習会

2017/10/24 | 未分類

今日もあまりはっきりしない肌寒一日でしたね。   本日は、朝から群馬建設会館にて行われた「監理技術者講習」へ行って来ました。 受講者は6名で、約300ページのテキストに沿っ

続きを見る

設計教室開催しました!

2017/10/23 | イベント, 勉強会

こんにちは!企画部の中沢です。   台風通過の今朝は、雨と風がすごかったですね! 雨音は心地よかったのですが、ゴーゴーという風の音がこわかったです。。。 ベランダの植

続きを見る

follow us in feedly
今週末開催。

開幕4連敗スタートでしたが、9勝9敗 5割。 昨年と比べれば上出

春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

→もっと見る

PAGE TOP ↑