*

「何を作ってるんでしょーか!」 ※クイズ世界はSHOW by ショーバイ!! (覚えているひといるかな~)   オーバーホールしてみました。 長年

続きを見る

見学会まであと1週間

風が冷たい。この季節の外部のお仕事は 体にしみます。 こんばんは 工事部 古田でございます。 桐生市 K様邸 来週末の見学会。 今日から建具の工事。 まいどまいど 一本

続きを見る

日曜日はプチマルシェへGO!

こんにちは! 企画部の中沢です。 今日から2月。あっというまに1月が過ぎ去っていきました。 最近は寒かったり暖かかったり、忙しい毎日ですね(^_^;)   先日

続きを見る

競進社も大詰めです

2017/01/31 | 工事, 未分類, 職人

こんにちは。工事部小林です。 本社近くで行われている、競進社模範蚕室のトイレ・休憩施設新築工事。 埼玉県の文化財指定を受けているので、工事は日々緊張しながら行っています。  

続きを見る

小春日和でデッキの塗り替え

2017/01/30 | メンテナンス

まだまだとても寒い日が続いていますが 先週の日曜日一年前に作り変えたデッキの塗り替えをしました。 当日はとても暖かく風もないので今やろうとホームセンターにキシラデナントカを 買いに行

続きを見る

気球

いつだったか 朝空に気球が 競争するように鳥が追い抜いていきました。 上からの景色はまた格別なんだろうな~ 世界では気球にのって素晴らしい景色を観るところも色々あるみた

続きを見る

熊谷市、K様邸見学会

いよいよ見学会間近となります、熊谷市K様邸 仕上げも順調に進んでいます。 先行WEB見学会のスタートです。        庭から見た外観になります。      

続きを見る

プチ マルシェ 開催します

2017/01/26 | イベント, 展示場

1月もあと少しで終わります。 最近、ラボの池の水が凍っています。井戸水で流れているから凍らないと思っていましたが寒いのですね。金魚や鯉は大丈夫かな?先日、夜中に大きなグレーのサギ(鷺)が池から飛

続きを見る

伝統芸能

2017/01/23 | 遊び

はじめまして! 本日ブログ担当の茂木です。 不慣れなのでお見苦しい点もあるかと思いますがよろしくお願いします。 さて、コバケンの本社の地区と私の地元ではそれぞれ山車と屋台があります。

続きを見る

5S

仕事の基本、5S。 整理・整頓・清掃・清潔・習慣 どの職場でも大切なことですが、特に工事現場では安全性・作業性・効率・品質UPに影響すること。ここ最近習慣として、現場に資材置き場の棚を造っています。

続きを見る

follow us in feedly
今週末開催。

開幕4連敗スタートでしたが、9勝9敗 5割。 昨年と比べれば上出

春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

→もっと見る

PAGE TOP ↑