*

サクラ開花! 今週末から建方続く

2016/03/23 | 未分類

熊谷市本日さくら開花! 昨年より4日早いそうで・・・ 入学式まで満開のまま持ってほしいものですが・・・ ちょっと早かったかなぁ~ こんばんは 工事部 古田でございます。 今週末は A

続きを見る

しっくりくるお色

2016/03/22 | 工事, 職人

こんにちは。工事部小林です。   あたりはすっかり春ですね♪ 卒業だったり入学だったりお客さんからも見学会でお話をチラホラ   ここ高崎には、またコバ

続きを見る

何か目新しい物

2016/03/19 | 工事

もうお彼岸になります、寒さもさほど感じることがなくなりました。 コバケンの建物といえば木をたくさん使い木がよく見えるのが特徴ですが 太田市のO様邸は指定地域の関係であまり木を使えません。

続きを見る

レストランサント

知っている方もいると思いますが出身は群馬県桐生市です。 これからの時期、桐生動物園は無料でお花見にもいいところです。 隣接して低価格の遊園地もあるので、小さなお子さんの居るご家庭にはお勧め

続きを見る

感謝祭

2016/03/17 | イベント

春らしい一日です。 日差しが心地よく、こころまで和みます。 ラボハウスのこぶしの芽もだいぶ膨らみました。 池の金魚や鯉も気持ちよさそうに泳いでいます。 春は大好きです。

続きを見る

気になる交通看板

2016/03/16 | 家族, 未分類

秩父郡長瀞町の現場近くで道路脇の交通看板を目にしてドキッとしました。 う~ん 警察の強い意志が伝わってきます。 逮捕されるのも大変ですが、罰金もすごく高額になっていると聞くので恐ろしいです

続きを見る

すっきりした木の家をつくりたい

2016/03/15 | 完成見学会

設計部の野口です。 今日は、先日お引き渡しを終えたお宅のご報告です。 外観は1階の屋根がぐるりとまわるシンプルな佇まい。 下屋をつけると奥行が出て、それだけで格好良くなります

続きを見る

こだわりの逸品

2016/03/14 | 工事

城跡の地に新しいYさんのお城がもうじき完成します。しらさき城に負けず、白が目を引くこの建物 石垣に守られて落城は困難、末代まで繁栄間違いなし。そして、奥方様のこだわりはモザイクタイルで、

続きを見る

2会場同時完成見学会 in 本庄

2016/03/11 | 完成見学会

■本庄市北堀 会場(A会場) 『 栗の丸太梁の家 』 OMクワトロソーラーを搭載したパッシブハウス。 栗の丸太のあるダイナミックな吹抜けを持つ、開放的な木の家です。 キッチンを中心とし

続きを見る

春を感じる季節となりました

2016/03/10 | 工事

こんにちは。工事部の鈴木です。 春を感じられる季節となったのですが、このところ天気が不安定で現場では困っています。 本日も天気が心配でしたが、本庄市A様邸の着工となりました。 A様、

続きを見る

follow us in feedly
春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

4月3日のひな祭り

ひな祭りといえば3月3日にお祝いしますが 旧暦の名残で4月3日に

→もっと見る

PAGE TOP ↑