*

ゆらぎ

2015/09/07 | 工事, 暮らし, 木造

八月後半から台風と秋雨前線の影響でしのぎ易くなってきた今日この頃、それまでは暑かったですね。 そんな時現場では、頼りになるのが自然の風。昨日,見学会で見てもらったNさんの建物、東の窓とドアを開け

続きを見る

群馬県高崎市 完成見学会開催

2015/09/05 | イベント

今日は久しぶりの晴れ間が見えましたね。 「お洗濯物を!」と思った方も多いのではないでしょうか。   明日は少しお天気がまた崩れそうで心配なところがありますが、 高崎市

続きを見る

バーベキュー

2015/09/04 | 食べ物

今年もそろそろ夏が終わるといった感じですが、 夏休みにやった事をもうひとつ。 バーベキューをしました。 と言っても、数人が集まって ワイワイガヤガヤやったのではなく、 家族3人みずいらず

続きを見る

一日編集長

2015/09/03 | 職人

毎月一回作成している大工向けフリーペーパー『木 匠(もくしょう)』が完成しました。 いつも小林君が作ってくれているのですが、 今月号は私が一日編集長をしてみることにしました。

続きを見る

高崎市吉井町 完成見学会

新学期が始まり、朝の通勤道路にカラフルなランドセルが並んで元気があってこちらまでわくわく新鮮です。 久しぶりに太陽も顔を出し、気持ちいい一日でした。 見学会が続きます。 今度

続きを見る

避難心得10カ条

2015/09/01 | 未分類

今日9月1日は「防災の日」 災害と聞いて思い出されるのは4年目の東日本大震災。 あの時、私は講習会で赤坂にあるビルの8階にいました。 講習の真っただ中、地震が発生して、隣のビルとぶつ

続きを見る

こばけんの日常 

2015/08/31 | 未分類

だいぶ過ごしやすくなりましたね。現場の仕事も今はいい時期です。動きやすくってね。 こんばんは、工事部 古田でございます。 現場から帰ってきて、夕方(夜?)の事務所の一コマです。 &n

続きを見る

埼玉県寄居町 完成見学会

2015/08/29 | イベント

8月とは思えないほどの涼しさ(寒さ?)が続きますね。   明日はお久しぶりの完成見学会が埼玉県寄居町にて開催されます! 「2段ベッドのような図書コーナー」があるステキなお住

続きを見る

左官工事はこんな感じで施工されます。PART 2

2015/08/28 | 工事, 注文住宅, 職人

こんにちは。工事部小林です。   ”暑いぞ!熊谷!!”   と言えども、 「台風の影響」か、それとも「早めに秋が来てくれたのか」   い

続きを見る

図書コーナーのある家

2015/08/27 | 完成見学会, 木造

8月ももうすぐ終わっつちゃいますね。 一時の暑さも過ぎていくらか過ごしやすくなってきました。   今月最後の見学会が30日の日曜日にあります。 見どころ ・裏の

続きを見る

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑