*

【高崎展示場】 フラワーアレンジ

2015/10/12 | 展示場

先生のお手本を参考にしているつもりが、いつも何か違うような作品になってしまうフラワーアレンジ 展示場の土間に飾らせて貰うと なんだか素敵に見える気がして嬉しくなります。 今

続きを見る

木の家 見学会

2015/10/10 | イベント

「SL列車が走る家」 秋の完成見学会が今日からスタートしました。 今日は、埼玉県寄居町で「SL列車が走る家」の見学会1日目。 たくさんの方にご来場いただきました。 &n

続きを見る

edamame

2015/10/09 | 食べ物

枝豆を頂きました。なんでも無農薬で育てたとか。 「無農薬」=農薬を使わずに野菜を育てること。 言葉すると一文だが、きっと並々ならぬ努力だったに違いない。 これは、もう、もらっ

続きを見る

お天気は心配なし・・・かな?

2015/10/08 | 未分類

すっかり秋らしくなりました。このところお天気にも恵まれてまして。 よかった よかった こんばんは 工事部 古田でございます。 今週末は前橋市で建方です。 先日、棟梁と土台入れをしてき

続きを見る

近くの山の木で家をつくろう・秋のバスツアー

こんにちは。工事部小林です。   今週末は「SL列車の走る家」の完成見学会が埼玉県寄居町にて開催されます。 10月・11月もコバケンのイベントはたくさん予定しています!

続きを見る

「灯り勉強会+お月見コンサート」 ありがとうございました。

2015/10/05 | イベント

昨日は半袖でも暑いくらいだったのに、今日は寒さを感じる日でしたね。 ワイシャツの長袖を着ていたのですが、カーディガンがあってもいいような・・ なんだか一気に「秋」が来たなぁと感じました。

続きを見る

お月見コンサート

2015/10/03 | イベント, 会社

今宵はラボにて灯り勉強会 その後には外にてチェロのコンサート その間には軽食のサービスがあります。 女性スタッフは用意で大忙しです。   私も手伝っているのか邪魔している

続きを見る

エルボの日

2015/10/02 | 工事

昨夜から爆弾低気圧がやってくると大騒ぎでしたが意外なほど 少しの雨量で、東京の方は電車などが乱れているようでした。 今日はT様邸でロフトにあがりOMソーラーの立下り部分の エルボを加

続きを見る

木の家をつくりたい

2015/10/01 | イベント, 会社, 木造

小林建設(ひのすみか)で家を建てることを考えているのですがどうしたらいいのですか? こんなご質問をいただくことがあります。 小林建設には専門の営業担当がおりません。 見学会や勉強会などイ

続きを見る

外流しの施工

2015/09/30 | お庭, 工事, 施工事例

コバケンで造り付けの外流し「本庄展示場(エコショップ)の玄関脇で見ることができます。」を作るときがあります。 施工の流れの一つの例を説明をします。         外枠を組んで底の部分を作

続きを見る

follow us in feedly
更新資料
更新完了!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

もうすぐ引き渡し

桜がちょうど見ごろですね!昨日は息子の高校の入学式に行ってきました。天

お花見ランチⅡ🌸

日中の暑さと夜間の肌寒さの差が 感じられる日々です。 風邪をひきや

内観仕上りイメージ
現場で仕上げ材の打合せ

今日は滑川町の現場へ 仕上げ材の打合せに行ってきました。 小林

春が来た

こんにちは。コバケンラボです。 相変わらずの寒暖差。今年は特に大

→もっと見る

S