*

現場勉強会 本庄

2015/07/29 | 会社, 工事, 設計

奇数月に社長・設計部・工事部で行なう現場勉強会。 毎回その様子を載せてますので、今回も載せてみます。 今回の勉強会会場は本庄市でした。 先日完成見学会を開催させていただいたお宅です。

続きを見る

木工事が完了しました。

2015/07/28 | 工事

今日の朝は物凄い雨と雷の音で目が覚めました。 こんばんは、工事部の新井です。 それでもお昼過ぎからは かなり天気も回復しましたね♪ 現在高崎市で工事進行中のN様邸。 昨

続きを見る

暑い夏には・・

暑いですね~。 最近は天気予報で最高気温を聞く(見る)のが怖いです。 また40℃を超える日は来るのでしょうか・・どきどき。   昨日・一昨日は埼玉県本庄市にて完成見学

続きを見る

畳屋さんとフルート

2015/07/25 | 職人

本社と作業場の間にある畳屋さんの店先を通るとキレイな音色が聴こえてきました。 気になって中に入ってみると。 畳屋さんがフルートを吹いていました。 昔アフロヘアーでロックシンガ

続きを見る

OM 埼玉の木の家 完成見学会

見学会が本庄市で開催されます。 同じ敷地内に、コバケンの建物が3棟。 ご両親の住まい、ビリヤード場、そしてお施主様のお住まい。 地元で建設業を営んでいて、こんなうれしいことはありませ

続きを見る

哲学堂と達磨寺

2015/07/23 | 未分類

ちょっと前になりますが、新聞に身近な場所が載っていました。 高崎の「哲学堂」と「達磨寺」 この2つの場所の縁のある人物として紹介されていたのが、建築家ブルーノ・タウト  

続きを見る

花火じゃないのよ 火花だよ。

2015/07/22 | 未分類

梅雨が明けて 暑いこと。 皆さん熱中症にはご注意を。 こんばんは、工事部 古田でございます。 又吉 直樹さんの 「火花」が芥川賞に輝きましたね。今ホットな話題ですが。 &nb

続きを見る

ローフード教室

2015/07/21 | お出かけ, 食べ物

今日も暑いですね。 暑さにやられて最近は外に出るとぐったりしています。 鼻水も昨日からひどくなってきました。(風邪ではないと信じています) みなさんもどうぞお体にはお気を付けください

続きを見る

左官工事はこんな感じで施工されます。

2015/07/18 | デザイン, 工事, 職人

こんにちは。工事部小林です。   今日は、高崎のI様邸で左官工事を行っていました。 皆さん気になってはいても実際に見る機会が少ない左官工事。 今回はどのような感じで、

続きを見る

本庄展示場 再考

2015/07/17 | 未分類

設計部の野口です。 コバケンの本庄展示場と言えば、通称「エコショップ」。 今の時期は、緑が元気よく葉っぱを付けています。 このぐらいわさっとしていれば夏場の日射も入ってきませ

続きを見る

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑