*

あついぞ GYODA

2015/08/08 | 未分類

あついよ、毎日。外のお仕事には酷です。 ホントに。 こんばんは 工事部 古田でございます。 行田市 I様邸は本日上棟式を迎えました。 いや~ほんとに暑かった。 土台入れの日も、

続きを見る

プッチプチプチプチとまと & グリーンのカーテン

2015/08/07 | 展示場, 暮らし

ふと思ったのは「最近日が短くなってきたかなぁ?」と。 夏至を過ぎて1か月半。 まだまだ夏真っ盛りですが、少しずつやっぱり季節は変わってきているのだな~としみじみしました。  

続きを見る

少し進捗が!?

こんにちわ。工事部小林です。   以前企画部石川が弊社facebookで紹介させていただいた板が少しきれいになってきました♪ 今回きれいになったのは【桜】と【西川材のスギ】

続きを見る

“すだれ”してますか?

2015/08/05 | 暮らし

今日も暑かったですね。 館林では最高気温が39.8℃とか 毎年この時期になるとブログに投稿してますが 暑さの対策で簡単で効果があるのは“すだれ” 今年は新しく購入、全17ヶ所で

続きを見る

床板はどちらに致しますか

2015/08/04 | 工事

猛暑が毎日続きます熊谷のN様邸の仕上げ工事を行っています。 今日は床板の養生を剥がして仕上げをしました。 2階から初めて昼過ぎに1階に移りました、2階の床材は桧の無節材で見た目 ピン

続きを見る

高崎市柴崎町 完成見学会

暑い日が続いています。 8月に入り最初の見学会が、昨日、高崎市柴崎町I様のお宅をお借りして開催されました。 じっとしていても汗が流れるような連日の暑さに、大丈夫かな?と少し心配でしたが、スタッ

続きを見る

玄関ドアに網戸工事

いつもお使いいただいている玄関ドアに採風と虫の侵入防止を目的に網戸を取り付ける時があります。 網戸をあきらめていた、スゥエドアやキムラドアの片開きドアにつけることが出来ます。 網戸は室内側

続きを見る

素直な暮らしが流れる家 WEB見学会

2015/07/31 | 未分類

設計部の野口です。本日はWEB見学会を開催いたします! その名も「素直な暮らしが流れる家」(僕が勝手につけました)。 無理せず、気取らず、シンプルですっきりとした木の家です。

続きを見る

日本一

2015/07/30 | 会社, 工事, 木造

今年も受賞出来ました。「OM住宅総合保証制度 優良品質管理者」 今年で個人の部10年連続ゲット。そして、会社部門でも10年連続ゲット。OM加盟店ではトップ、共に日本一を継続中です。

続きを見る

現場勉強会 本庄

2015/07/29 | 会社, 工事, 設計

奇数月に社長・設計部・工事部で行なう現場勉強会。 毎回その様子を載せてますので、今回も載せてみます。 今回の勉強会会場は本庄市でした。 先日完成見学会を開催させていただいたお宅です。

続きを見る

follow us in feedly
花冷え

こんにちは 企画部小林です。 近所のさくらがちらほら咲き始めまし

新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

→もっと見る

PAGE TOP ↑