*

伊勢崎市で見学会

2015/04/24 | 完成見学会

こんばんわ。設計部の野口です。 群馬県『伊勢崎市』は、人口約21万人の都市。 現在、人口増加率は県内有数の伸びを示し、太田市と並んで北関東有数の工業都市であるとかないとか。

続きを見る

見ごろになりました。

2015/04/24 | 展示場, 暮らし, 雑貨

本庄展示場エコショップのハナミズキが満開です。 土日はぜひ展示場まで遊びにいらしてください。

続きを見る

コバケン定例研修

2015/04/23 | 会社

きょうは3か月に一度の社内研修を行いました。 新年の泊まり込み研修を行い掲げた各部の方針や、個人こじんの目標がどのように推移しているかを確認し 出来ているところ出来ていないところを再確認、これからの取

続きを見る

改めて感心

2015/04/22 | 工事

陽のすみかで使用している天井和紙材、見本帳がぼろぼろになってきたので、先日新しい見本帳を送ってもらいました。それと一緒に説明書が入っていました。 和紙の特徴の所を読むと          

続きを見る

これなら大丈夫!樹木に名札

2015/04/21 | お庭, 展示場

通勤路 毎日通う道にある児玉小学校。 社長や子供たちが通った小学校です。 かわいい1年生が毎日大きなヘルメットをかぶって集団登校しています。 児玉小学校には右近の桜(うこんのさ

続きを見る

楽しい時間をありがとうございました。

一昨日・昨日は「ひのすみか感謝祭」にたくさんの方にお越しいただきました。 ありがとうざいます。 感謝祭の詳しい内容については、18日に工事部の新井がお知らせしていますので、ご覧くだ

続きを見る

年に1度のビッグイベント!

2015/04/18 | イベント

今日はコバケンLABO 2周年記念を祝して、 そしてなによりコバケンで家を建ててくれたお客様と これから家を建てようと思っているお客様へ 日頃の感謝の気持ちを込めて、 年に1度

続きを見る

本庄市の郷土料理 つみっこ

埼玉県本庄市の郷土料理と言えば「つみっこ」です。 埼玉県は昔から小麦の栽培が盛んで、 地元で採れた小麦粉と野菜をたっぷり使った料理。 いわゆる「すいとん」です。 養蚕・機織りが盛んだった本

続きを見る

上棟

2015/04/16 | 工事

今日は深谷市と高崎市で二棟の上棟を行ってきました。 ますは深谷市のY様邸。   始めに一階部分の柱を建てていきます。 お昼前 二階の組み立てが始まりました。

続きを見る

ラボハウス見学と一緒に

本庄市文化財 世界遺産に登録された富岡製糸場と絹産業遺産群。 それにも匹敵する遺産として、競進社模範蚕室(きょうしんしゃもはんさんしつ)が児玉町にあります。 企画部 小林です。

続きを見る

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑