*

1年に1回の見学会です。

2015/05/23 | イベント, 工事, 木造, 職人

こんにちは。 工事部小林です。   明日は、群馬県高崎市で構造見学会を開催します。 普段コバケンでは、見学会を多く開催させていただいていますが、 今回は1年に1

続きを見る

ボルダリングの家の外構が完成しました

2015/05/22 | お庭

お引渡しをして半年、やっと外構が完成しました。 お待たせしました。 北側からのスロープのアプローチ 奥のお客さん用のカープペースは芝生で 芝は洋芝でゴールデンウィークにお施主さ

続きを見る

開放的なバスルーム

2015/05/21 | お風呂

ここのところ朝起きるのが眠くてつらいです。昼間もついあくびが出てしまいます。 お風呂に入っても気持ちが良くてついうとうとしてはっと気がつきます。 滑川町のI様邸のお風呂の話ですが、窓が両開

続きを見る

本庄でクラフト展

本庄市のエコショップひのすみかで、今年もクラフト展を開催いたします。 企画部小林です。 毎日がさわやかで過ごしやすいです。本社前のラベンダーがだいぶ膨らんできました。咲くのが今からとっても楽し

続きを見る

花のまち深谷

2015/05/19 | お出かけ, お庭, 遊び

深谷市は植木や花が多く有名です。植木街道もあり、お庭を造るときに来られる方も結構いらっしゃいます。 移動中に目を引いたのがお庭や外壁までバラの花で飾られているおうちでした。   道路に車を

続きを見る

明日は何の日?

2015/05/18 | 未分類

こんばんわ、設計部の野口です。 明日は「織田信長が桶狭間の戦いで今川義元軍を破った日」。ふむふむ。 それから「剣豪・宮本武蔵が亡くなった日」へー。 その他、奈良の唐招提寺では、毎年「

続きを見る

原邸に進入

2015/05/16 | お出かけ

神川町出身で、生糸貿易で財を築いた明治の豪商で、横浜の三渓園とも園が深い 原善三郎さん。その原さん、神川地元で回遊式庭園を造っていました。それを知ったのは数年前、毎年の4月の一ヶ月間だけ見学ができるの

続きを見る

第27回 春のバスツアー

2015/05/15 | イベント, お出かけ

暑い日が続いていますね。 向かいの机にいる設計部の皆さんは半袖で過ごしていました。 7月の暑さですものね。   でもそんな暑さは今日までのようで、明日は天気が崩れると

続きを見る

鯉のぼり

2015/05/14 | お出かけ, 家族, 遊び

今年のGWは公園に行ったり、バーベキューをしたり、 遠出をせず近場で済ませました。 端午の節句ですから、男の子がいるご家庭では 菖蒲湯に入ったり、兜や鯉のぼりを飾ったりとありますが、

続きを見る

台風が来る前に

2015/05/13 | 工事

現在工事中の高崎市N様邸。 昨日のお昼過ぎにサッシの取り付けが完了しました。 こちらは取り付けを行う前。 そして取り付け後。 業者の方が重たそうなサッシを運んで

続きを見る

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑