木の家で暮らそう
2023/02/13 | OM, イベント, 会社, 完成見学会, 群馬
こんにちは 企画部小林です。 連休の2日間は風もなく穏やかでしたが、今日は雨、とても寒いです。 立春を過ぎてもまだまだ油断はできません、体調を崩さないように暖かくして過ごしましょう。
続きを見る
2023/02/12 | OM, お庭, 展示場, 群馬
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今日は比較的過ごしやすい日和ですね。 先日は朝から冷えてギャラリーの水鉢に厚い氷が張っていました。 それでも昼過ぎに
2023/02/10 | お庭, 会社, 暮らし
本日の事務所は天気予報通りの雪が降りました。 ~本日の変化するラボの景色をお楽しみください~ AM 9:00 AM 11:00 PM 1:00 P
2023/02/09 | お庭, 暮らし, 遊び, 食べ物
立春も過ぎ、暦の上では春ですが寒い日が続きます。 先日の職場の教養で「それぞれの季節の良さを知りましょう」 とありました。
2023/02/07 | パッシブエアコン, 完成見学会, 工事, 木造, 注文住宅, 群馬
2月になりました。球春到来です。開幕が待ち遠しいです。その前に今年はWBCがあります。 楽しみです。 お疲れ様です。工事部 古田でございます。 3月にお引渡し予定のお宅です。ただいま
2023/02/06 | イベント, 埼玉, 完成見学会, 暮らし, 未分類, 注文住宅
皆さんこんにちは 節分の鬼役で息子に少し警戒されている企画部の鈴木です。 昨日、埼玉の滑川町で完成見学会がありました。 非常にお天気も良く、近くの森林公園へ寄ってから 見学会へ
2023/02/05 | 暮らし
こんにちは、コバケンラボです。 まだまだ寒い日が続きますね。 空気も乾燥しています。 この時期寒さと同時にもうひとつの悩みの種が静電気。 対策としては体内に静電気を溜めないこと
2023/02/04 | イベント, お出かけ, 暮らし, 未分類, 遊び
こんにちは、設計部の大塚です! 本日2月4日は「立春」、暦の上では春の訪れとなりましたが、まだまだ寒い日が続きますね。 雪国出身の私は、地元にいる時は毎日のようにたくさ
2023/02/03 | イベント, 会社, 埼玉, 暮らし, 群馬, 食べ物
今日は節分ということで、会社で豆まきを行いました。 古来、節分のような年中行事や祭礼などを「ハレ」 日常生活を「ケ」と呼び、 「ハレの
2023/02/02 | 埼玉, 完成見学会, 施工事例, 木造, 注文住宅
5日の日曜日は滑川で見学会です。 実は1月にも1件完成がありました。 滑川ならではの景色。 内からの景色も最高です。 吹抜が無くても広々空間
みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい
皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。
こんにちは、設計部の大塚です! だいぶ気温も
桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ
ひな祭りといえば3月3日にお祝いしますが 旧暦の名残で4月3日に
→もっと見る