*

今年最後のお引渡です。

だいぶ冬らしくなってきました。風が冷たい。 お疲れ様です 工事部 古田でございます。 前橋市 I様邸 無事に完成。 お引渡となります。 7月から基礎工事が始まり。 8月

続きを見る

構造見学会へ初めて参加してきました。

こんにちは!企画部の鈴木です。 急激な気温の低下で朝お布団からなかなか出られない今日この頃ですが、 皆様いかがお過ごしでしょうか? 昨日、埼玉県本庄市で構造見学会を開催いたしました。

続きを見る

第9回 埼玉県環境住宅賞

こんにちは!設計部の大塚です!   先日、第9回埼玉県環境住宅賞の受賞作品が発表されました。 小林建設からは入選・優秀賞と、2棟受賞させていただきました! ↑

続きを見る

年末大掃除

2022/12/16 | 会社, 埼玉, 工事, 暮らし

朝晩めっきり冷え込むようになりましたね。 こんにちは、工事部の山本です。   先日、年末恒例の作業場清掃を行いました。 工事部全員そろって資材の整理、整頓、清掃を行っ

続きを見る

安中榛名のみのりが丘

本社から1時間位車を走らせると みのりが丘の入口 更に上がっていくと両側に建物が見えてきます。 頂上近くで右側に曲がって 更に上がると駅があります。

続きを見る

栖の杜で逢いましょう

こんにちは! 設計部の原山です(*^^*) 12月4日は今年最後の”キャンピングベーカリー”+ ”栖の杜で逢いましょう”のイベントに私も参加してきました! ダブルイベントだった

続きを見る

掃除からのプレゼント

2022/12/13 | メンテナンス, 会社

こんにちは。陽の栖チャンネル 小林です。 昨日鈴木さんのブログにもありましたが、 本日工事部は作業場の清掃でした! そして 設計部と企画部も本社のお掃除です。 夏と違い、

続きを見る

構造見学会へ向けて

今年も残すところ2週間ちょっとですね。年末になると大掃除や、仕事納めで忙しく、1日1日が普段以上に早く感じるのは、私だけでしょうか!?現場で作業をしていると、15時をすぎると、薄暗くなり気温もさがるの

続きを見る

OMソーラー

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 最近よく晴れていいお天気が続いていますね。 ギャラリーのある群馬県の年間日照時間は全国で第3位なのだそう。 長い日照時間の影響で

続きを見る

冷え性

企画部 かたばです。 “日向は暖かく日陰は寒い”が極端になってきましたね。 本日、高崎市下佐野町の完成見学会に行ってきました。 とても良い天気に恵まれ、動いていたこともあり 日中は暑く感じ

続きを見る

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑