*

超超超大盛

公開日: : 食べ物

「ぺアでヤングなソースやきそば」の復活。
あれから3年が過ぎた。

この3年間、いろんな味の商品を
ひっそり発売していたペヤング。

ペヤングプラス納豆、ペヤング豚骨醤油やきそば、
ペヤングたこやき風やきそば など
何種類か食べてみたが、やっぱり普通のが好みかな?
と思っていた矢先、

2018年5月28日に発表された商品は
ペヤング「超超超大盛GIGAMAX」だ!

関東では6月18日、関東以外の地域では7月9日
昨日が発売日だった。

商品に表記されているカロリーはなんと2142kcal。
成人男性の1日の摂取カロリーの目安である
2600kcalに近い。
さらに、使うお湯の量1.3リットルって・・・。

 

sDSC_8857

先月のある日、帰宅すると
玄関にその超超超が置いてあった。
(私を驚かそうと置いておいたらしい。)

※1日1食までにして下さい。と書かれているが
さすがに一人で食べる勇気はないので
家族で分け合って食べようと約束している。

 

 

The following two tabs change content below.
大和正規

大和正規

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
設計という仕事を始めた頃、言われたことがあります。 『その線一本一本が施主のお金なんだぞっ!』 その線は、お客様の夢でもあると思います。 その線に悩み、それが形となったとき、一緒に感動する。楽しいですょ。 夢:自分が設計した家を探訪した渡辺篤史さんが『やりましたねぇ~!』と、嬉しそうにお施主様に握手を求めているところを、TVで見ること。
大和正規

最新記事 by 大和正規 (全て見る)

関連記事

今日のランチ

あるスタッフの手づくりランチ。 お米と卵があるところでイメージしたレシピ。らしい オムラ

記事を読む

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

お蕎麦

段々と暖かくなってきて、暖房をかけない日が多くなってまいりました、工事部児玉です。 この前、高

記事を読む

3月5日はパンとコーヒーの日

こんにちは!企画部の中沢です。   昨日は滑川町にて完成見学会を開催いたしまし

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

飾り棚

春風駘蕩の気持ちがよい日が続きますね。 こんにちは、工事部の山本です。 先日、OB様宅へ

記事を読む

埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設 埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

ひのすみかアンパンマンぱん

みなさんこんにちは! 企画部 深瀬です。 先日は児玉で完成見学会がありました。 そ

記事を読む

燻製

俺のクッキング

本日のクッキングは 『 燻製 』 とはいえ、やった事がないので まずは、何が必要かを調べま

記事を読む

本庄市の郷土料理 つみっこ

埼玉県本庄市の郷土料理と言えば「つみっこ」です。 埼玉県は昔から小麦の栽培が盛んで、 地元で採れ

記事を読む

おにぎりカフェ

大学の同級生がお店を始めたとの話から早1年以上 昨年の3月に玉村町におにぎりカフェ玉むすびをオ

記事を読む

お久しぶりのラボのピザ窯

こんにちはコバケンラボです! 10月上旬、風通しにラボの勝手口を網戸にしていたら北側に植えてい

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

キャンピングベーカリー 開催

こんにちは 企画部小林です。 立春が過ぎ、今日は心なしか日差しに春の気配を感じました。

記事を読む

follow us in feedly
四万さんぽ

先日、群馬県の観光名所のひとつである「四万」へ行ってきました。ちょうど

人はなぜ庭を作る様になったのか

こんにちは! コバケンラボです。 強い日差しからやっと解放されて

雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

→もっと見る

PAGE TOP ↑