次の目的地
公開日:
:
お出かけ
3月7日のブロブの次の目的地は ”江戸東京たてもの園”
文化的価値の高い歴史的建築物を移築し、復元・保存・展示する野外の博物館で、30棟建物が建っています。
設計的に目をひいたのは、前川國男の自邸
昭和17年に建てられた建物とは思えない、今でも新鮮な居心地の良い建物でした。
東ゾーンには、昔の商家・銭湯・居酒屋など下町の風情を楽しめました。
なんか、懐かしいような・・・ 新鮮のような・・・
短い時間ではとても回り切れない広さで、次回はゆっくり説明を聞きながら見学したいと思います。
今日たまたま住まいの設計を読んでいたら、 “江戸東京博物館” がのっていました。
お間違いのないように。


最新記事 by 亀倉治 (全て見る)
- 鶴ヶ島の家完成 - 2025年2月12日
- 2024年おかげさまでたくさんのコンペで受賞しました! - 2025年1月20日
- 古材から生まれ変わった時計 - 2024年12月20日
関連記事
-
-
お花見してたら夜なき石現る
皆さんこんにちは!企画部の鈴木です。 コバケンのブログでは桜の話題がもちき
-
-
s-box+ 全館冷暖房
こんにちは、S-boxです。 寒いですね〜 氷点下ともなると、雪国育ちの私でもさすがに寒いです。
-
-
★メリークリスマス★
こんにちは。コバケンラボです。 ようやく秋めいて来ました、と思ったらもう年末の準備・・・。
-
-
キャンピングベーカリープラス
こんにちは 企画部小林です。 2月がアッという間に過ぎて今日から3月。 きょうは上着がなくて
- PREV
- 右に左に左に右に動く便利な収納棚
- NEXT
- 初めまして!