加湿のおはなし 2
こんにちはコバケンラボです。
三寒四温を繰り返し着々と本格的な春に近づいていますね。
冬の間悩まされた静電気も少なくるころですが、
木の床は体に溜まった静電気をゆっくりと逃がしてくれるので
冬の間もあのいやなバチッ!も起きにくく本当に快適でした。
さて前回「加湿のおはなし」で色々なタイプの加湿器を紹介しました。
こちらはコバケンスタッフ○○さんのお宅のスチーム式です。
気化式は高いところ、スチーム式は低いところに置くと効率がよいですよ。
スチーム式のよいところは熱湯なので雑菌が繁殖しづらい、
スチームが暖かいので室温を下げないなど。
パワフルなので加湿をしっかり実感できます。
こちらの機種は見た目同様ほとんど湯沸かしポット。笑
水の継ぎ足しとお手入れが楽なのがポイントだそうです。
難点は熱くなるので倒すと危険、お湯が沸いてくるときに音が大きい、
他のタイプに比べて電気代かかかる、など。
まあ見た目もちょっと・・・(失礼!)
さてここからはOBさんにうかがった、ちょっとパッシブな加湿方法です。
①サーキュレーター・・・風を送るだけ!
お風呂を出たら浴室の湿気をこれで外に送り出します。
浴室も乾いて一石二鳥。
②洗濯物の室内干し・・・究極のゼロエネルギー!
洗濯物の乾燥にも加湿にも、高いところに干すとより効果的。
空っ風の心配もなく、OMならふわっふわに乾きます。
③濡れタオルを吊す・・・積極的?パッシブ!
吸水速乾性のタオルがおすすめ。
定期的に水の交換とタオルの洗濯を。
加湿器の出番ももうあと少し。
しまう前はふだんよりお手入れをきちんとして来年に備えたいと思います。
関連記事
-
梅雨の晴れ間をねらった建て方作業
梅雨真っ只中ですね。現場にとっては雨が多くて曇りがち、うっとおしい日が続き、気持ちも滅入ってしまいま
-
ひのすみか 「設計教室」 開催します!
こんにちは 企画部小林です。 梅雨の晴れ間、今日も気持ち良い一日でした。 ひびきの農協の
-
ラボハウス 池の掃除
暑中お見舞い申し上げます。 企画部 小林です。 今日も暑い一日でした。 外にいるとジワ
-
Net Zero Energy House
講習会に行ってきました。 テーマはZEH(ゼッチ) Net Zero Energy Hous
-
新しいかたちのスポット
こんにちは!設計部の原山です。 今回は、新しいコンセプトのスポットを紹介します! SHA
-
工事現場へいってきました。
秋も深まり夜は冷え込むようになりましたね。 私の子供はいつもパンツ一枚で寝ているので案の定
- PREV
- 展示場のポインセチア
- NEXT
- 今シーズンあと何回行けるかな!?