古材 上棟
以前、紹介した《古材》を使った家が
本日無事に上棟になりました。
『 これじゃ納まんないよっ 』っていう
電話がきたらどうしようと、ドキドキしてましたが
何とか納まって良かったです。
お施主様にお聞きしたら
この材料は蔵の梁材として使われていた物らしく、
3代前の家族の写真にその蔵が写っていた事から
江戸時代からあったという事になります。
少なくとも150年も昔の材料・・・
それがまたこれから柱・梁として歴史を刻み続けるという
何ともロマンチックな仕事に携われて
良い経験になったと思いました。
関連記事
-
天井次第で空間は変わる
10年くらい前、 「天井の高い家にして、本当に良かったわね」 というテレビCMをよく見ましたが、
-
収納扉が調子悪い ・ ・ ・
収納扉(3尺の物入れや吊戸棚・地袋物入れ他)で開きが重くなったり、床と扉がこすれていたり・扉を閉めた
-
匠の仕事を追いかける
こんにちは。設計部小林です。 昼はポカポカあったかいのに、ものすごい風が。。。 山本監督
-
第9回 埼玉県環境住宅賞
こんにちは!設計部の大塚です! 先日、第9回埼玉県環境住宅賞の受賞作品が発
- PREV
- 新・高崎展示場 構造見学会の準備にいきました。
- NEXT
- お引渡し