*

こちらも2度目の上棟

公開日: : 工事, 暮らし, 木造, 未分類

こんにちは。工事部小林です。

 

先日『箱田のブログ』で車庫の上棟の話がありましたが、こちら安中榛名W様邸では【物置と薪小屋】の上棟がありました。

P3030066

 

 

 

 

 

 

3日間で木工事は終了し、現在塗装工事に入っています。

さぁ、何色になるのか。。。フフフ♪

薪小屋は、横巾なんと8.5m!!

P3040087

 

 

 

 

 

 

たくさん薪が置いておけますね♪

あと少しで完成になるので楽しみにお待ちくださいね♪

 

以上。小林がお届けしました。

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

木工事完了

今年の夏は例年より暑くなると予報されています。今月はすでに暑い日が何日かあり、暑さに体が慣れていない

記事を読む

クラシックも取り入れて

前回のブログの最後にお勧めした前橋のお宅 外観は長~いアプローチですが玄関近くまで車で行けます

記事を読む

奥行き2間の家

間口は広~い24m しかし奥行は何と10mの土地 奥行き3間にうしろを1mくらい空けると南は3

記事を読む

お掃除ロボット

お掃除ロボット

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。   先日のできごと・・

記事を読む

栖の杜で逢いましょう

こんにちは 企画部小林です。 いよいよゴールデンウィークですね。 小林建設も29日から5日ま

記事を読む

本日は建物のお引渡しです。

こんにちは、工事部の山本です。 心地よい秋空の下、深谷市Y様邸において建物のお引渡しを行いまし

記事を読む

平屋

今度の見学会は平屋! 敷地が許せば生活をするのは平屋のが・・・ 最近は若い方の要望も多い

記事を読む

今からできる 台風対策!

大型の台風が近づいています。 今からでもできる対策はこの5つ 1、庭に出て、飛びそうなも

記事を読む

定休日・・

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 軽井沢書店 中軽井沢店が今年の3月にオープンし

記事を読む

空を見上げてみよう!

こんにちは、企画部 田中です。   私の趣味の1つ。『雲の写真を撮ること』

記事を読む

follow us in feedly
今週末開催。

開幕4連敗スタートでしたが、9勝9敗 5割。 昨年と比べれば上出

春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

→もっと見る

PAGE TOP ↑