うちのガーデンⅢ
公開日:
:
最終更新日:2020/02/28
お庭
庭木を植えてから約5年経過した
『 うちのガーデン 』
木々も大きくなって、
自分で剪定するのも限界を感じていました。
枝を切る事より、
それをまた小さくしてゴミ袋に入れるのが大変。
これからは落葉の時期になるし
それを集めてゴミ袋に入れるのが大変。
もう、こうなったら仕方がない。
プロに頼む事にしました。
Before ↓
After ↓
Before ↓
After ↓
結構バッサリ切るもんなんですね。
何となく剪定の仕方も分かったので
これからは自分でちょっとづつやってみようかな?
でも、やっぱり片付けが大変なんだよなぁ~。
このブログを見た人はこんなブログも見ています。
・うちのガーデン
・うちのガーデンⅡ
関連記事
-
-
風のガーデン 2021 「立秋」
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 毎日暑い日が続いています。 台風も近づ
-
-
薪ストーブのある暮らし
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今週末は風のない温かな日が続きま
-
-
風のガーデン2020 立冬
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今日は気持ちのいい秋晴れです。 ギャラ
-
-
アカシア スペクタビリス
黄色くて丸い花を咲かせるミモザ。 昨年、近所に植えてあるのを見て 私も欲しくなり探していたら
-
-
あれ?秋になってきたかな?
こんにちは。設計部小林です。 今日は、コバケンLaboの池に変化が。。。 夏の間は陰に隠