鮭って 赤身? 白身?
前回の続きです。
行ってきました、鮭の放流式。
とはいえ『式』は自粛され
放流後、お菓子をいただいて帰りました。
ところで、
鮭は赤身?白身?
という話ですが、
鮭の食べ物の中に「アスタキサンチン」
という色素が含まれていて、
それが体内に蓄積されるため
オレンジ色っぽい身になるそうです。
鮭は「白身魚」に分類されています。
大ざっぱに言うと、
回遊魚は赤身魚(マグロ、カツオ、サバ)
そうじゃない魚は白身魚(タイ、ヒラメ、フグ)
という感じ。
それはそうと、
「サケオ」の子供「ノリオ」ですが、
「花沢さん」に一目惚れしたらしいです。
「花沢さん」の名前は「花沢花子」
家業柄、土地の面積を計算する問題に強い・・・
関連記事
-
-
ひのすみかアンパンマンぱん
みなさんこんにちは! 企画部 深瀬です。 先日は児玉で完成見学会がありました。 そ
-
-
遊び方は1つじゃない!木のおもちゃが勢ぞろいしました
皆さんこんにちは。 気温が暖かくなり、寝起きが良くなってきた 企画部の鈴木です。
-
-
もう少し緩やかに・・・
涼しくなってくれてもいいと思いませんか? (特に犬が)過ごしやすい気候になってきました! (私は
-
-
休日の過ごし方:2020年秋
休日に河原によく行ってます。 場所は監督の伊藤君に教えてもらった秘密の場所。 生き物捕ま
- PREV
- 床板
- NEXT
- 高崎展示場(杉の家)