5月の連休は、
中国地方で一番高い山として有名な「大山」(だいせん)
を登山してきました。
標高1709メートルで日本百名山の一つでもあり、
鳥取県のシンボルです。
山腹には日本屈指のブナの森が広がり、
1000種類を超える昆虫や多くの野鳥の生息地にも
なっていて、魅力いっぱいの本格コースです。





夏山コースの所要時間は5時間半くらい、
歩行距離は8km、特に危険な個所はないので、
お子様や初心者の方にも人気のコースです。
登山者も多く毎年6万人以上が訪れます。
ここで問題なのが「トイレ事情」。
登山ルートにトイレは無く、
頂上の避難小屋に3基のトイレがあるだけ。
当然、ここが大渋滞。
昼食も含めて往復6時間以上、
生理現象を止めることはできなく、
しかたなく私も列に並びましたが、かかった時間が
「40分!」
どうも携帯トイレを持参したほうが良さそうです。
(女性はなかなか難しいでしょうけど)

以前NHKで実施された「日本名峰ランキング」で
富士山、槍ヶ岳に続きベスト3に選ばれた「大山」
ちょっと遠いですが、オススメです。