羅臼岳は、北海道の知床半島にそびえる主峰で百名山。
山頂からは国後島など北方領土を見渡すことのできる
抜群の展望を誇ります。
ただし、ヒグマの生息地域の為、
頻繁にヒグマと遭遇するのがとても怖い。
山小屋では毎日のように、ヒグマ出没の情報が寄せられる
そこで、今回は生まれて初めて
「クマ撃退スプレー」を持参しての登山となりました。




さて、もしもヒグマに出会ってしまったら!
その対策です。
①ラジオや熊よけの鈴を鳴らす ・・・△(効果なし?)
②走って逃げる ・・・×(特にダメ)
③ゆっくり後ずさり ・・・〇(落ち着いて)
④大声を出す ・・・×(これもダメ)
⑤クマ撃退スプレー ・・・〇(最後の手段)
とにかく落ち着くことが大切で、
目を合わさずゆっくりと後ずさりが一番です。
ちなみに、熊から逃げ切ろうとしても無理。
ヒグマの走るスピードは・・・時速60km
ウサイン・ボルトは ・・・時速45km
到底かなわない!



ヒグマの山「羅臼岳」
今回は始めから終わりまで
ヒグマの恐怖と戦いながらの登山でしたが、
いい思い出になりました。
オススメです!